この2日、食べずにうずくまって・・・イヤイヤだらしなく死んだように
横になっているコイちゃんが心配で
かかりつけの獣医さんに連れて行きました。
コイちゃん カメラ目線はナシです
ウチではめずらしい「白×黒ブチ」
なぜかウチのネコは無地ばかりで
白、黒、茶トラ、黒トラ、時々サビ、わずかにミケ
めずらしいからヒイキ目ってのもありますが
50匹もいれば、なつっこい子あり、人嫌いな子あり
家の中でノラ猫してる子あり・・・
ついでに耳カイセンと、カンピロバクター君(食中毒菌)
伝染性腹膜炎のウィールス君まで同居していて
ネコが弱るのを、イヤラシい目で狙っています。
しばらく前に、下痢ピーネコが何匹かいたうちの1匹らしく
口内炎もひどく、水も飲めなかったようで
あ~気ずかなくてゴメンゴメン!
点滴してもらって、水分補給ができたらしく
帰って来てから、顔つきが大分良くなりました。
まだ食べられないけど、少し安心。
ネコは健康でモリモリ食べてくれるのが
私の一番の幸せ・・・です・・・。
ああ、早く幸せになりた~い!
横になっているコイちゃんが心配で
かかりつけの獣医さんに連れて行きました。

ウチではめずらしい「白×黒ブチ」
なぜかウチのネコは無地ばかりで
白、黒、茶トラ、黒トラ、時々サビ、わずかにミケ
めずらしいからヒイキ目ってのもありますが
50匹もいれば、なつっこい子あり、人嫌いな子あり
家の中でノラ猫してる子あり・・・
ついでに耳カイセンと、カンピロバクター君(食中毒菌)
伝染性腹膜炎のウィールス君まで同居していて
ネコが弱るのを、イヤラシい目で狙っています。
しばらく前に、下痢ピーネコが何匹かいたうちの1匹らしく
口内炎もひどく、水も飲めなかったようで
あ~気ずかなくてゴメンゴメン!
点滴してもらって、水分補給ができたらしく
帰って来てから、顔つきが大分良くなりました。
まだ食べられないけど、少し安心。
ネコは健康でモリモリ食べてくれるのが
私の一番の幸せ・・・です・・・。
ああ、早く幸せになりた~い!