さいとうさん家は 今 ネコ1匹だけ

イラストレーターさいとうまりの 家ネコ日報
高齢猫さん達が他界し なんと 人生で初の 猫1匹

もう師走

2013年12月07日 | 日記
1ヶ月あまり ほったらかしのブログ、久々に更新。

大掃除の最中に ホコリを吸い込んだか・・・カゼ菌を食らったか・・・
カゼをひいて すでに1ヶ月
熱は すぐにひいたものの 咳に悩まされ
病院へ行くには お風呂に入って キレイにしなくっちゃと思ったのが 大間違い。
その後 ズルズルと・・・ず~っと ズルズル引っぱっています。

生まれて6ヶ月、離乳出来なかったマグロ君が死んだのも 原因の1つ。

←マグロ君

粉ミルクで育て、離乳食に変わり さてフードへ・・・
なのに 何時まで経っても 食べ物に興味を持ってくれなくて
離乳食を 徐々に固めにしてはみたものの、ついにお皿から食べる事無く
逝ってしまいました。
獣医さんに連れて行っても 何も出ず、高栄養のネコ缶やら
いろいろお世話になったのに・・・成長不良って こんなんなのかぁ~・・・でした。

←銀太郎君

その後拾った 銀太郎君も成長不良。
兄弟のクロベエは どんどん大きくなるのに・・・

←手前が銀ちゃん・奥がクロベエ

ボロボロのカーペットの下は 新品のホットカーペット



ストーブも 新しくして、冬支度は完了!
なのに・・・早速 ゴミだらけにしてくれるネコ達。



日だまりで くつろぐネコさん達
何も無かったように ホッコリしています。

でも もう少し立ち直れないままでいたいなぁ。
毎日 マグロ君に作っていた離乳食・・・こんな事が エネルギー源だったんだな。

オバサンの エネルギー切れの 原因は カゼだけじゃないんだよね。
銀ちゃんは なつかない子なので、1日1回の薬を飲ませるたびに 増々嫌われて!
あぁ~早く カゼを治さなくっちゃ!!