料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5b/0557ec0616fe26522e4efc772ade8434.jpg)
わたしは28歳くらいには超忙しくなってしまい料理どころでなくなり、さらに41歳くらいから発病、42歳には手の関節が曲がって来て力も入らなくなりお鍋や包丁が持てる状況ではなかったので、料理は一切しなかったのですね。
そして毎日コンビニ弁当。たまにラーメンもしくはレストランというバランスの悪い食事を繰り返していたのですが、このお正月は不況のせいかラーメン屋さんもあいてなくて食べるもの本当になくて、さすがに体がまともな食べ物を欲したと言うか、猛烈に牡蠣とほうれん草が食べたくなって……
「作る!!ストレッチも始めるしからだの内側から本気で改善する!」
こう思えたのも、やりたい表現があって倒れれない。手の硬化はなんとしても止めたいから
そして二年くらいゆっくり仕事したり音楽したりして体が一時期の消耗からもしかしたら少し回復してきた気がするの。だから料理したくなった気がします!!前は気力も体力も本当になくて台所にたつこともできなかったから。
そして久しぶりに料理したらなんとか包丁は持てたし(酷いきりかただけど)、したゆでした沸騰したお鍋を持ち上げられなくても、野菜を鍋から拾って水切りすればいいとか、今の自分なりのやりかたはあるぜ!と自信に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)