川島なお美さんの納骨式があり、都内のお寺に行ってきました。
鎧塚さんがデザインしたそのお墓は、ワインと帽子、そして愛犬シナモンとココナッツをこよなく愛したなお美さんにぴったりのアートなお墓。
改めて、鎧塚さんのなお美さんへの思いを感じました。
みんなで「ロマネ・コンティ」を開けて、深紅のバラで飾られたなお美さんの墓前で御焼香。
亡くなった後でも「さすがなお美さん」と言いたくなる納骨式でした。
また涙が出てきました。
お清め所では、びっくりするくらい豪華なお弁当が出て、なお美さんの関係者の皆さんと和やかに思い出話に浸りました。
こちらのお寺ですが、三枝成彰先生や林真理子先生、掘紘一先生、槙準先生など、尊敬する先生方が眠ることを決められたお寺なんです・・・
可能なら、私もいつか近くで眠りたいな・・・
そう思いました。
| | Trackback ( 0 )