いろいろお誘いいただきましたが、みんないけなくて、主人とアシスタントさんに、黒川かおりさんと言う歌手さんのコンサート、「TAMASHIZUME」を手伝ってくれた高橋典宏さんにはお花でごめんなさい。でも、喜んでくれました‼️
また今度こそ代官山AMARANCEの真壁美枝子さんお茶会にとおもいましたが、これも断念(涙)。代理のアシスタントさん(とはいえ彼はクラブのDJで、ちょっとしたイベント会社の社長さん)に参加してもらいました。いきたかったんだけどね。
唯一、写真家の山内順仁さんのお誕生日会に一瞬、ご挨拶できました。人生の先輩のお
祝いくらいは何とかしたくて。デザートタイムにかけこみ、ごあいさつ。間に合ってよかった。
漫画家は、本当に出かけられない仕事なんです。若い頃、遊びたい盛り20代から30代もほとんど人に会わず、寂しかったから、病気してから歌を始めたんです。いまは、ある意味仕事が復活して、結局その生活に戻っていますが、皆さん、良い作品つくるから、忘れないでね。
早く作品仕上げ、またみなさんにあいたいです。いまの書き下ろし作品は凄く頑張っていますから、出版されたらぜひ読んでね。発達障害とどう付き合うか、どう理解してもらうか。発達障害に悩む方、家族の方、回りの方。かなりためになると自負しています。
最後の写真は、缶詰の民泊に遊びにきてくれた主人。自分も診察でつかれているのに、きてくれました。ありがとう😆💕✨