goo

sakamoto mimei

サカモト未明の和みカフェ?
【無料配信中!】コロナに負けないための、日仏合同webコンサート!
web concert by French and Japanese musicians! Free!

Recent Contents

清春の春

山梨県長坂にある「清春白樺美術館」のお花見に行ってきました。




その日は まだ地面にほとんど花びらが見られない完全な満開。

散りだす直前の完全な十分咲き!

天気は花曇りで、霞のように美しい桜色が美術館を取り囲み、えも言われぬ雰囲気でした。

美術館では東山魁夷先生の作品やルオー、白樺派の作品が見られました。

私は聞き逃してしまいましたが、ルオー礼拝堂ではパイプオルガンの演奏と歌もあったとか。

白樺もきれいで、レストランや美術館をバックにユトリロの絵のように見えました。

小林秀雄先生のお庭から移植した桜も咲いていてお見事。

1,000人くらいいたんじゃないかな・・・たくさんの方が楽しんでいました。



みんな美しいものが大好きですよね。

そんな感動を描き写せるようになれたらいいなぁとスケッチにトライしましたが・・・

桜は難物・・・

幹のたくましさ、重厚さと花の幽玄さをどう描き分けたらよいのか・・・







迷いながら描いていると「あなたも絵描きなの?」と声をかけてくれた素敵な女性。

ただ者ではないと思ったら澤野水纓さん。

有名な画家さんで、5月末からニューヨークの「ブルックリン・ボタニカルガーデン」で個展をされます。






写真のような素晴らしい風景を描かれる方。

そんな方に出会えて幸せ!

ちょっとスケッチさせていただきました。

「出してもいいわよ」と言っていただいたので御披露目!






お話したのは10分ほどでしたが、すごく勇気づけられた時間でした。


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

羊毛とおはなの日

去年の4月8日に亡くなった「羊毛とおはな」の千葉はなちゃんの追悼イベントがあり、「赤坂BLITZ」に行ってきました。

はなちゃんのご両親の隣席をご用意いただき、お話ができて良かったです。

でも涙が止まらなくなりました。

誰もはなちゃんのようには歌えない。

もちろんゲストの皆さんも素晴らしかったけれど、はなちゃんの声は特別なものでした。

はなちゃんが生前に教会で行ったコンサートが新しいCDになりました。

「羊毛とおはなLIVE IN CHURCH」は、素晴らしい作品です。

ぜひ皆さんも聞いてくださいね。


 



goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桜が満開ですね!

薬をとりに行った郡山の桜は5分咲き。




自宅近くの桜は満開!




日本人にはやはり桜が一番愛しい花ですよね。

1年に1週間しか咲かないのに、わざわざ川辺に植えたり・・・でもわかる気がします。

人生であと何回桜を見れるかを考えると、より美しく思えます。


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「FARO」

資生堂ビル10階にあるイタリアン「FARO」に連れていってもらいました。

美味しくて楽しかった!


 


 



東京は、本当に美食の街だとつくづく思います!


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「とおりゃんせ」と「シャボン玉」のMVを公開しました!

昨年からたくさんのアーティストの皆さんと一緒に制作していたミュージックビデオ「とおりゃんせ」と「シャボン玉」が遂に完成しました!!

多くの日本人が慣れ親しんでいる2曲の童謡を私ならではの世界観でアレンジしました。

打ち込みを手伝ってくれ、アレンジに手を加えて下さつたのは
なんと先日ジュネーブ国際音楽コンクールで日本人初の作曲部門最優秀賞に輝いた薮田翔一さんです!!


ぜひ見てね!!








goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「キラリ石」

先日、宝物だったオニキスのネックレスを失くしてしまいました。

すごく気に入っていたのですが、探しても発見できず・・・

購入したお店に問い合わせたところ「特別な物でもう作れないんです・・・」と(涙

でも、どうしても欲しかったのでネットで検索してみると「キラリ石」というお店を発見!

なんとこのお店は、原石からアクセサリーを作っていたり、オリジナルのデザインでアクセサリーを作ってくれるのです。

もしかしたらお願いを聞いてくれるかもと思い連絡してみると、「可能な範囲でお手伝いします」と親切なお返事が!

そして出来上がったのは、写真の素敵なもの。

 


失くした物にそっくり、しかもお値段もすごく良心的!

皆さんもぜひ「キラリ石」さんを調べてみてくださいね。

素敵なネックレスやパワーストーンが見つかるかもしれません!

これを身につけた写真は、後日投稿しますね。

今は絵を描くので忙しく、おしゃれしている暇がないの〜!!(笑




「キラリ石」の情報はこちら↓

ウェブサイト:http://www.tennenseki-akuse.com/
電話番号:058-322-2680


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

展示会でいただいたプレゼント

先日の展示会でいただいたプレゼント。





皆さん、絵を見てくださるだけでなくこんなにたくさんのプレゼントを・・・
(まだまだたくさんあります)

私は本当に幸せ者です!

かっぱえびせんとベビースターラーメンが好きだと知って、段ボール箱いっぱいにくださった方も。

これから更に良い作品をつくれるよう、いただいた物を糧に頑張りますね!

皆さん、ありがとうございます!


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「聖キアーラの予兆」と「毛皮のマリー」

成田朱希ちゃんの紹介で、人形作家の天野可淡、片岡佐吉さん撮影による写真集「天野可淡・復活譚」(角川書店)発売記念の特別展覧会「聖キアーラの予兆」に行ってきました。





 



天野可淡は大好きで、写真集「KATANDOLL」も持っています。

会場では、有名な収集家にして人形館「マリアの心臓」オーナーの片岡佐吉さんに会えて感激!

しかも、写真家だとは知りませんでした。

片岡佐吉さんは、まるでおとぎ話から出てきたような素敵な方で、燕尾服を着ていたのですが、これが超似合う!!

朱希ちゃんのおかげです、ありがとう。



最近はいつもスケッチブックを持ち歩いているので、会場の外の階段で彼女のスケッチをしていました。

そしたら佐吉さんが「絵、うまいね。人形も描いていいよ」と。

「天野可淡の人形を描いていいの??作品として発表もできる??」と聞いたらオッケーとのこと。

狂喜!!

また改めてスケッチに来ることにしました。


「聖キアーラの予兆」の詳細はこちら↓
http://www.mariacuore.jp/exhibition/





展覧会の後は、半年前から楽しみにしていた「毛皮のマリー」の初日公演を観劇してきました。

耽美な世界なんだけど、素晴らしくて最後は涙です。

美輪さんが最後、長崎のマリア様に見えました。

御年を感じさせない美しさ、確かな存在感、誰よりも輝くオーラ、神々しさは必見です。

舞台美術も素晴らしく、古き昭和の猥雑館、寺山修二の美学を見事に再現していると思いました。

「毛皮のマリー」は新国立劇場を始めに、各地で上演されます。

本当に素晴らしい作品なので、皆さんご覧くださいね。



goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「吉井画廊」でルオーが!

「池田満寿夫と3人の黒いヴィーナス展」が無事終わりました。

ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。

たくさんの方に観ていただき購入していただき、版画家として幸せなデビューができました。

本当にありがとうございました。

1日放心状態で寝込みましたが、復活!

次なるテーマで制作の日々に入り、憧れの画家生活のスタートです。

でも絵を本気で始めるといくら時間があっても足りません!

今朝も、朝まで描いていましたが、もっとよくしたい、もっといろんな構図や描線を工夫したいときりがありません。

それでも、死ぬまでに1作でも名画を作りたい、もちろん次の作品展でも自分の自己ベスト、新しい世界をお見せしたい、と、体を壊さないようにしながらギリギリの状態で頑張っています。

若い頃から絵画を描けたら良かったと思いますが、マンガは25年以上、病気になるまで毎日描いていたのだから、一応修練はしてきたということで・・・

怖れることなく画業に挑みたいと思います。




そんな中、「吉井画廊」さんに遊びに行くと、展示がルオーに変わっていてびっくり!

今までのカトランも素晴らしかったけど、エレベーターを降りた瞬間、画廊入り口に画集でしか見たことのなかったルオーの絵を見つけ、素晴らしい焼き物の飾りと共に目が釘付けに!

中に入ると、壁には一面のルオー、 ルオー、ルオー!


  



ルオー晩年の傑作「ミセレーレ」という58点の作品からなるシリーズがあるのですが、そのシリーズが一面に飾られてる!

花の油絵も!

ルオーは初期に陶器の絵付けもしていましたが、今回の展示では陶器の作品もありました!

画廊はまるで美術館のよう・・・私はただ息を飲みうっとり。

ルオーは常設展として、しばらく飾られるそうです。




ルオーの描く宗教的なテーマは、宗教、宗派を超え人間の根源的な姿を見つめている気がします。

だから、キリスト教を学んでいない人にも、見ただけで何かが体験的に解るというか・・・

そして、私見ですが、人間の醜悪さ、愚かさが主題の絵でも、何かその人物を愛しく思えるというか・・・

人間のありのままの姿に対する暖かい肯定的なまなざしを、私はルオーの作品に感じます。

だからかな!?

見るたびに荘厳や畏敬と共に生きていくためのエネルギーをもらえる気が・・・だからルオーの絵は世界中で愛されるのだと思います。




その日、自分の絵や版画を持っていたので、並べさせてもらって自分の力のなさ加減を見たかったのですが、ちょっと図々しいと感じお願いできませんでした。

ひよりますね、さすがに(笑)

ちなみに絵の下にはいくつも赤丸がついていて・・・

こんな人類の文化遺産を個人で収蔵できる方がいるんですね。

こういう作品は画廊と共同で管理されるそうです。

よく美術館の作品で「個人蔵」とかいてあるのがそれ。




今回のルオーとの出会いは、山梨の「清春白樺美術館」のルオー礼拝堂でお祈りしたとき以来の感動でした。

あの日以来、私は描きたい病に取り付かれたように描いています。

自分で描いているのでなく、天から力をいただき、そのインスピレーションをただ媒体として書き付けさせていただいている感じです。

その感覚を失いたくないから、とにかく絵に対してまっすぐに向かいたいです。

私が気持ちを曇らせずにいる間は、体力とインスピレーションが与えられると思うので・・・。




そんなことを思い家に帰ると、先日の展示会の絵が戻っていて、お客様からのプレゼントなどもたくさん同封されていました。

嬉しい!

お礼状を書かなきゃと考えていると「あれ?ワイン!?これ、前の企画展示会オープニングで「吉井画廊」さんがくださったワイン!?」。

あの日、皆ですぐお酒を飲んでしまい、皆さんは飲み足りずに二次会にいかれたから、「不忍画廊」の皆さんが飲まれたかなと思っていました。

「不忍画廊」さんは優しい!

私が「吉井画廊」さんからいただいたということを知っていたので、空けずに今回送ってくださいました。

それを箱から出すと、「清春白樺美術館」と書かれた美しいラベルの赤ワイン。






画廊に伺ったところ、「清春白樺美術館」のお土産で買えるそうです。

紙の箱も重厚だから、フランスあたりの名シャトーの物かと勝手に思っていたら、勝沼のワインでした。

箱が素敵で、ラベルとワインの色はさらに素敵!

年々、日本の国産ワインもそのクオリティを上げていますよね。

今やフランス産に引けを取らないものがたくさん。

この色はそんな重厚な味わいを予感させます。

主人と「何か大切な記念日にいただこう」と決めました!

私も主人もコルク開けが苦手なので、絶対失敗しないよう、誰でも開けられるコルク抜きを買わないと。

ワインに限らず、グッズの全てに美術館の細心の配慮や美意識を感じます。

ギャラリーって人生の一番の贅沢品を扱う場所ですものね。

呉服屋さんもすごいけど、またさらに違うステージを感じます。




私は、音楽や美術などの芸術は、なくても生きられる只の贅沢品とは決して思いません。

それは空気や水と同じように人間にとって不可欠の魂の糧。

神様のように、なくては生きられないものだと思います。

マチスも師とあおぐセザンヌの「入浴する女たち」を終生手放さなかったと言います。

いまの私には名画を買うお金はないけれど、美しく尊敬できる作品に囲まれて、高みを目指して作品を作りたい。

いつかこんなインスピレーションを与えてくれる作品と共に暮らせるようになりたい。

名画は美術館や画集でだけ見るものだと思っていたけれど、いつか自分のそばに名画をコレクションできるようなアーティストになりたい。

そう感じました。


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

Vol1. Portrait by BENJAMIN LEE

Vol.2 REBIRTH IN FASHION 〜新刊「35歳からのモテる♂への変身術」誕生秘話

Vol.1 YASUKUNI BRIDES 〜友と共に花嫁になりたくて

Blog Archive

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月