![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
今日は三島神社の周辺で撮影した写真をアップしました。
ピンボケが多くて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
名前をクリックすると鮮明な画像のページが見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/de/5bd919f092b6551b145c8ab13d9c97b7.jpg)
ゲンノショウコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1a/240d674ac58476ff98fa6923947818f1.jpg)
クモノスシダ(細長い葉・貴重種)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ce/eaf3f46e2c62cfda2100f851e5fd8fd1.jpg)
コスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3e/1f08c9e6c5991b9337ee54be09ef635d.jpg)
イナカギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/50/acb8b0790fb50f636de3046637090793.jpg)
ノササゲ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/5f83a86d644bbd9d28dfaccdd6aaaf66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/cd0213e5912a917f45545d65955cc308.jpg)
キツネノマゴ
ヘチマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/3e6cbbcfa930d31b854cf7bc9aba9e8c.jpg)
イモの花?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/13533a61017bbdc62bedb43a2fbe36df.jpg)
畑に咲いていたマツバボタン(小糸姐さんありがとう!)、トップ画像も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/4c2aabb9e8fd3dc23bb3d325dbb80d6c.jpg)
他に貴重種としてアサダという(ナンジャモンジャ=名前が
判らない木の意味)カバノキ科の木もありました。
三島神社のある清和地区は、源頼朝の北上に関連した
伝説や地名が多いそうです。
○総弁当 (そうべっとう)― 皆で弁当を食べた
○三百騎坂 ○平釜 ○高宕山(たかごやま)
神社の森周辺には未だに豊かな自然も残っているそうで、
棒術と共に、永く後世に残っていって欲しいと思います。