読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

三島神社大祭③

2009-09-30 15:21:03 | 勉強&パソコン
                  時々

 今日は三島神社の周辺で撮影した写真をアップしました。
ピンボケが多くて…
名前をクリックすると鮮明な画像のページが見えます

ツユクサ


ゲンノショウコ


クモノスシダ(細長い葉・貴重種)


コスモス


イナカギク


ノササゲ



キツネノマゴ

ヘチマ


イモの花?


畑に咲いていたマツバボタン(小糸姐さんありがとう!)、トップ画像も。


他に貴重種としてアサダという(ナンジャモンジャ=名前が
判らない木の意味)カバノキ科の木もありました。

三島神社のある清和地区は、源頼朝の北上に関連した
伝説や地名が多いそうです。

○総弁当 (そうべっとう)― 皆で弁当を食べた
○三百騎坂    ○平釜   ○高宕山(たかごやま)   

神社の森周辺には未だに豊かな自然も残っているそうで、
棒術と共に、永く後世に残っていって欲しいと思います。