

(↑昨年の庭にて サクラソウ)
今日はいよいよ

友人に届け物をして会場へ

最初は

季節の挨拶状を作ります。タイトルで使うワードアートが
2007までの旧スタイルが表示されてしまいました。
その場合は、ワード→ファイル→オプションから保存→文書の
保存形式→標準のファイル保存形式がWord 97-2003形式に
なっていたら、(*.docx)を選んでOKし、Word画面に戻って
一度画面を閉じてからWordを立ち上げると変更出来る事。
仲間のパソコンは余白の表示が出なくて、やはりWordの
オプション→詳細設定から、構成内容の表示→「裁ちトンボを
表示する」に☑を入れる。余白の表示(」)を裁ちトンボと
いう事を初めて知りました

もう一件は、文字を均等割り付けする時、文字数で指定
するのですが、パソコンによってmmで出てくる事があり、
修正するには、Wordのオプションから表示→「単位に文字
幅を使用する」に☑を入れる、等々テキスト以外に勉強に
なる事がたくさんありました。が、目も疲れました


昼食を1時間挟んで10時から16時までの研修を終了
しました。充実した研修でした


