
今朝もかなりの冷え込み。なかなか布団を抜け出せない
いつもの日曜ですが、急きょボランティアでサポートする


メールが流れたので…

散歩のつもりで公民館へ。生涯学習課の職員さんと珍しく
2人で

電源の確保などを行います。初日は基本的に講座まえ45分
集合で事前準備をしますが、日曜は出足がゆっくりみたいです

1人、2人と先輩サポが登場。接続のチェックをしてもらい
プリンターから受講生の名前を印刷して準備します。
今回は受講生が少な目の上、ほとんど初心者の方々なので
基本はサポ1人:2人ですが、マンツーマンになりました

今日の方達はとてもラッキーです

ベテランのサポで補助の出番は無く、昼までに順調にトップ
ページを作成。

この寒さに、公民館のエアコンの調子が悪くて冷えました

あまり暖かくしていない我が家ですが、ホットカーペットで
温まり、午後は

終了したようで良かったです



