我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

師走!後半戦

2017-12-15 06:51:19 | 日記
※写真は先日行った京都東寺のライトアップ。綺麗でした。
12月も後半戦に突入となりました。公私共にバタバタと忙しく
なりますね。年末年始だからって別に普通でいいやん!て思う
事もありますが、やっぱ日本の習慣・文化がそうさせる訳です
からこれはこれで良いのかも知れないですね。お正月をゆっく
り過ごす!てな時代でもないんですが、私はやはり古い人間な
んでしょうか、のんびりしたい派でございます。若いときから
人気のないシ~ンとした町並みなんか歩くのが好きですね。特
に早朝のビジネス街!だれも歩いていないビルの谷間を歩くと
なぜか安心したりします。?え、へんな奴です。笑
2017年ももう僅かです。皆々様マイペースで張り気って参りませう~!!
  


今日の名言格言
「ウサギとカメ」
ウサギが負けた本当の理由というのは何でしょう?
それは、ウサギはカメを見たからなんです。
えっ?と思われるかもしれませんね。
でも、ウサギはのろまなカメを見て、
「手を抜いても大丈夫!!」と思ってしまったんです。
そして、なぜカメが勝ったか?それは、ウサギを見ずに
自分のゴールだけを見続けたからです。
これは、たとえ話です。
人生というのは、とにかく自分以上の能力の人を見て、
劣等感を持ったり、不快な感情を持ったり、
やるべきことをやらず、結果的にその気持ちが
「負け」の現象を作ったりすることがあります。
また、ある人は自分の能力以下の人に目を向けて、
仕事をサボったりすることもでてくるでしょう。
ですが、本当の勝利者となる人というのは、
常に自分のペースを見失わず、ゴールに向かって歩み
続けている人です。人生の成功は、決して早い人が勝
つとは限らない。強い人が勝つとは限らない。
本当に勝つ人というのはあきらめずに、
自分の目標を見失わずに歩み続ける人です。
その人が、最後に勝つんです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第33回NAHAマラソン | トップ | 師走!・・・ラストスパート(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事