我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

久々の丘陵散歩!

2012-02-26 15:12:26 | 日記

上写真は今日の惣ヶ池!
今日は久しぶりに丘陵散歩にでかけた。朝はゆっくり起きて 、昼前の散歩
である。昨夜は旧友Aちゃんら十数人での飲み会だった。そんなに飲み過ぎ
もしてはいないはずだが、目覚めも悪く身体はだるかった(x_x;)泉州Mから
一週間身体のダメージはほぼ回復しジョギング再開をと思ったが今日はゆっ
くり散歩することに。友人Y君とは昼にお好み焼きでも行くつもりだったが
中止し約一時間ほど丘陵散歩、惣ヶ池から湿地付近を歩き自衛隊エリアの
道なき道を抜け陰涼寺まで。天気も良く丘陵内はもうすぐそこまで春が来て
いる予感が漂っていた。陰涼寺で折り返し帰宅。散歩ながらジワッと汗ば
んで来る程度だったが体調も正常に戻りつつ日曜日の午前中を過ごす。
きょうは一日自宅でゆっくりくつろぐ事にした。
ε=ヾ((^▽^))ノ


惣ヶ池湿地

自衛隊エリアを抜け5号線へ

陰凉寺、入り口の桜!開花はもう少し先か。


金剛方面

今日の丘陵と大野池!











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本出張!

2012-02-20 23:49:04 | 番外編

昨日のマラソン大会での身体のダメージが残る本日であったが、予定の熊本日帰り
出張を終え無事帰宅!ぁあ距離的には何キロか?千キロ以上はあるかなぁ~?移動
時間はドアtoドアで往復新幹線で10時間以上は費やした。熊本は有明海に面した
荒尾まで。現取引先の九州地区物流拠点での新物流改革への説明会の出席だった。
同席にはこれまた同業競合他社の面々、要は現在数社ある業者を効率を計る目的
で絞る方向の内容、永年の取引先も一から見直すとの事!我々にとっては有難
迷惑の厳しい内容だ。荷主は近年企業統合した日本有数の企業グループ、我々の
ような弱小会社が直取引しているのも勿論奇跡的だが先代から永年培ってきた財産
でもある。そう簡単に敗者となる訳も行かないし、自負もある。大きな宿題を課せられ
生き残りの勝負が始まる訳だが、一番の競争相手は日本いや世界に冠たる名を轟か
せる、そう!あの坂本龍馬ルーツの某船会社系の港湾企業だ。くっそ!負けてたま
るか!相手にとって不足なしだ。結果はどうであれ我々には我々の道がある。
帰りの新幹線!幕の内弁当と缶ビール。難しい事は明日考えることに。笑顔で帰阪!
無事帰宅した(=⌒ー⌒=)。笑う角に福来たるだ。前に向いて進めば必ずゴールする!。


以上((((((((^o^)=b~☆


栄光の架橋! 作詞・作曲:北川悠仁、唄:ゆず

 誰にも見せない泪(ナミダ)があった
 人知れず流した泪があった
 決して平らな道ではなかった
 けれど確かに歩んで来た道だ
 あの時想い描いた夢の途中に今も
 何度も何度もあきらめかけた夢の途中

 いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある
 だからもう迷わずに進めばいい
 栄光の架橋へと…

 悔しくて眠れなかった夜があった
 恐くて震えていた夜があった
 もう駄目だと全てが嫌になって
 逃げ出そうとした時も
 想い出せばこうしてたくさんの
 支えの中で歩いて来た

 悲しみや苦しみの先に それぞれの光がある
 さあ行こう 振り返らず走り出せばいい
 希望に満ちた空へ…

 誰にも見せない泪があった
 人知れず流した泪があった
 いくつもの日々を越えて
 辿り着いた今がある
 だからもう迷わずに進めばいい
 栄光の架橋へと…
 終わらないその旅へと
 君の心へ続く架橋へと…   ~♪♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉州国際市民チャリティーマラソン2012

2012-02-19 21:22:59 | マラソン大会


走ったぞぉ~~!
俺がこんなに強いのは、あたり前田のクラッカー!を食べたおかげか?いや実は
大阪前田製菓と前田製菓は全く関係ないと今日発覚したのだが・・・(~_~;)
手元の時間4時間45分、制限時間5時間内の完走!涙と鼻水とヨダレもなんでも
ありの意地の完走でした。今は全身筋肉痛の状態だ。ただ何とも言えない達成感!
・・・数多くの応援メール等頂きました。有り難う御座いました(^^)V。思い出
に残る人生の一頁が出来ました。ぁあ最高~!足、もも、腰がいた~いよ~(/_・、)
鉄人Y君は押さえぎみマイペースで4時間28分でゴール!スタート地点で偶然
遭遇した、辻ひろみち市長!中間地点での大会主催者の放送で39番和泉市長!
頑張ってください~!と、私の後方から聞こえて来たのにY君いわく、私より早く
ゴールしたと思う!と(゜o゜;!・・・いやいや!してやられました。悔しい~!
 
本物の前田クラッカーを食べていたらもう15分ははやかったはず(^_^;))))))コソコソ…


さぁ!明日は熊本出張だ、公私共に頑張るぞぉ~



ε=ヾ(*~▽~)ノ











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭水化物!

2012-02-18 19:51:37 | 日記
マラソンの教科書本を読んでいるとよくレース数日前からは炭水化物!を多目に
取るのが良いと書いてある。なんでもレース中のエネルギー源になるグリコーゲ
ンをためる為らしい。よく解らんが兎に角良いと言う事は素直に取り組む事とし
ここ2日程パスタやうどん、ご飯類を多目に摂取、何か体重増えたか?逆効果?
かもな(-_-;)。まぁ気にしない気にしない(^^;都合のいい方に考えることに・・・
それで今日の夜食も購入!好きな赤飯のおにぎり!これは餅米なので腹持ち最高
オマケに、うまそうなオハギも!縁起担ぎに前田クラッカー!で閉めようと探し
たが結局時間もなく購入出来ず(/_・、どこに売ってるんだよ~!天国の時次郎こ
と藤田まこと!も泣いてるぜ~・・・探しまくって昔ながらの焼菓子ちょぼちょぼ!
やらを発見(*'-')製造者は大阪前田製菓!とある。まっ!これで我慢我慢。やるだ
けやったから情に弱い時次郎も納得だろう~!さぁこれを食べて今夜はゆっくり
寝ることに!よし!明日は頑張るぜぇ~



(~▽~@)♪♪♪〓〓〓
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明後日!!

2012-02-17 07:07:27 | 日記

泉州国際マラソンまであと2日!゜O゜;)だ。ここまで来ればもう
ジタバタ出来ない。ここ数日寒波が再来している、日曜日はどう
なるか少し心配だ。走り込みの練習は今週火曜日で終了した。今
は疲労を抜いて体調を整え、直前に刺激を入れる!という教科書
通りの調整に・・・心地よい緊張感!(てな訳にはいきません焦
りまくっている自分がここにいる(≧≦。)ここ1週間程頻繁に
鉄人Y君がメール等で励ましやアドバイスをくれる、専門雑誌や
当日用のサプリメントまで届けてくれた。一昨日はゆず!の栄光
の架け橋が入ったCDまで(*^^*)昨年のリベンジ!応援してく
れている様で非常に有難い。今年に入ってからの予定練習は一応
消化した。目指すは制限時間内の完走!たかが完走されど完走!
・・・残るは精神力の勝負かな!

子供の頃大ヒットしたTV番組『てなもんや三度笠』藤田まこと
演じる、あんかけの時次郎!俺がこんなに強いのも、あたり前田
のクラッカー!

・・・前田クラッカー買いに行こう~っと。

兎に角やるだけやろう~*^ワ^*)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷愁!!

2012-02-11 16:54:18 | 日記
下山の思考!五木寛之をよんだ。
今の日本、また人生というものを登山に例え、終始「下山」と言う表現でうまく
綴っていた。なるほどなるほど、と二百数十頁の本書はそう時間は掛からず、ざ
っと読み終えた。
口絵のタイトルや書籍解説にあるようように、時代は下山の時!であると、登っ
た山からは、必ず下りるのだ。そして安全に、確実に、出来れば優雅に麓にたど
りつく・・・!下山とはマイナス思考でなく、次へのプロセスだと。
今本書が売れている理由がなんとなく分かる気がした。印象的なフレーズは多々
あるが私にとって帯コピーにある究極のヒント!になる内容でもなかった。ただ
筆者の人生観と私がだぶっている部分が最後の五行に集約されていた。
/////
「過ぎし日の思い出は、甘美である。その甘美さは、決して後ろ向きの感傷ではな
い。人は現実生活のなかで傷つく。心が乾き、荒涼たる気分を覚える。そのガサ
ガサした乾いた心をうるおしてくれるのが郷愁だ。砂に水がしみこむように、歳
月が心にしみこんでくる。今は還らぬ季節。それは還らざる昨日であるからこそ
、貴重なのである。」
/////



ε=ヾ(*~▽~)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下山の思想!!

2012-02-08 07:25:02 | 日記
今朝も早朝Run!昨日は雨だったので本日は予定変更での10km走り込み!寒気が来て
いる様で可なりの冷込みだった。春の陽気はもう暫らくかかりそうだな。
 帰宅し、シャワーを浴び珈琲を一杯のみながらNHKのニュースを見ていたら、作家の
「五木寛之」氏が紹介されていた!!なにやら日本の成長を登山にたとえ、下山すること
の大切さを説いた本『下山の思想』が発売早々売上ランキング1位になり話題になってい
るようだ。時勢にタイムリーなのであろう、面白そうなので購入しよう思う・・・NET検
索してみると、昨年暮れにはテレビ朝日の対談コーナーでも取り上げられていた様で次の
内容が掲載されていた。
/////
永遠に続く登山というものはなく、私たちの時代はすでに下山にさしかかっているという。
この下山こそが登山のもっとも大事な局面であると。下山という言葉はマイナスイメージ
があるが、下山の途中に発見することもたくさんあるという。下山こそ実は本当のハーベ
ストタイム、収穫の季節だという。これから先の日本は、ある意味楽しみだと。下山は新
たな山頂に登る前のプロセスでもあるという。
さらに下山の時期は人の一生にも訪れるという。40歳を境目に肉体的、体力的にどんど
ん落ちていくと。五木さん、1日に2人知らない人としゃべるという。たとえば、駅で飲
み物を自動販売機で買うよりキオスクで買うといやでも会話しなくてはいけなかったりす
る。自動販売機ならお金を入れてガチャンで終わる。いつも同じ店よりちょっと新しい店
に入ったら緊張する。あの緊張っていうのが大事なのかなと。下山は最短処理をまっすぐ
に降りていけばいいのものじゃない。人生の下山は回り道をしながら安全に優雅に生きて
いくことが大切だと。さらに、自分で自分の運命を作っていけると考えないほうがいいと。
風に吹かれてというのが五木さんの主義だそうで。まわりの情勢が成熟しない限り思う通
りにならないと。でも思い通りにいかなかった時に落ち込むことはないという。思い通り
にいかないのが人間の一生で、もし思った通りにいったら自分がやったからうまくいった
と考えないでいやありがたい、そういう風が背中を押しくれたからとそんなくらいに考え
たほうがいいと。世の中、人生、いろんな面からみることの大切さを感じますね・・・・と!
/////


さぁ今日も一日頑張ろう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の丘陵JOG!!

2012-02-06 07:20:40 | 日記
 
昨日の日曜日は久しぶりに丘陵Jog!天気も良く気持ちよく
走る事が出来た。普段の5時ぐらいの早朝jogではまだ日が昇
らず辺りは真っ暗でもあるので、最近は鶴山台を周回する事
で10kmを消化していた。また一定距離の周回は走るスピード
調整のタイムが分かりやすく、泉州国際へ向けてのスピード
走をする私の練習に最適なのだ。・・・昨日の休日は7時ごろ
からゆっくりの丘陵jog!設定した鶴山~丘陵~黒鳥山の往復
約20kmをjog!途中、寒さはまだ厳しいが立春を過ぎ、春の気
候を感じさせる丘陵の景色を楽しみながら、気持ちよく汗を
流す事が出来た。丘陵を抜けている時、鉄人Y君から京都木津
川ハーフMに向かうとのメールが携帯に!!私は丘陵jog中と返
したが、昼過ぎにキロ5分ペースで完走した!と結果報告が届
いた。・・・キロ5分か~!私はまだまだキロ5分は無理だ。
2km程でダウンする(≧。≦)=3 スピードだ。・・・継続は力
なり!徐々にペースを上げてみよう~・・・!


鶴山台周回から陰凉寺を通過し山の谷へ!


朝日が眩しく、快晴の丘陵だ!

自衛隊内の湿地、春に向けての生命力を感じる



谷を下り谷を昇る!!

黒鳥山、忠霊塔を止まらず通過し復路へ!

復路で陰凉寺に立ち寄り、合掌!

丘陵と大野池、清清しい景色だった!

聖神社!到着~!!拝礼を済ませ帰宅した。



さぁ今週も張り切るぞ~!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松市!

2012-02-04 16:35:47 | 番外編

※上写真は高松港からみた屋島!
下、屋島合戦画帖 「高松松平家歴史資料 香川県歴史博物館保管」

昨日、仕事で四国は高松市まで行ってきた。
昔だとフェリーで一泊となるが、明石や鳴門の大橋が出来、高速道路が
開通しているので随分便利になり日帰りが当たり前になった。
早朝6時に出発し混雑も少なく3時間半ほどで目的地の高松港界隈に着いた。
現在NHKの大河ドラマで平清盛!をやっているが、ここ高松にあの有名
な源平合戦の古戦場として名高い「屋島」がある。瀬戸内海に突きだした
巨大な溶岩台地。その名の通り、江戸時代のはじめまで「島」だったとい
う。古代から備讃瀬戸の交通の要であり、軍事上の要衝として重要な位置
にあり、それだけに、その見晴らしは瀬戸内海国立公園隋一の景勝地。
エーゲ海に匹敵する多島美の備讃瀬戸をはるかに一望する山上からの眺望
はまさに絶景だという。私は初めてで仕事もあり観光は出来なかったが話
を聞き次回はプラーベートで来たい場所となった。
2時過ぎには仕事を終え、急いで帰阪することになった。ぁあ忙し忙し!!


明石大橋を渡る

朝日!

パーキングから!絶景!

鳴門大橋を渡る!下は渦か?

瀬戸内海!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信太の森FANクラブ!NPO法人化へ!!

2012-02-01 07:04:14 | FANクラブ

今朝も早朝run!約10kmを強弱を付けながら息の上がる程のスピードで目一杯
走って来た。1月は何とか目標の200km走をクリアした。泉州国際Mまでもう
僅か、残りの約2週間仕上げの走り込みを自分なりに兎に角頑張ろう・・・!
早いもので本年も1ヶ月が経過した。もう2月である。3日は節分4日は立春!
椿、梅、猫柳などが開花する暖かい春に向けて歩み出す時期がやってくる。
先日、「信太の森FANクラブ」から2月例会の案内が届いていた。クラブ設立
から3年が経過、いよいよクラブも更なる一歩を踏み出す事になるようだ。
そう、昨年末から話は出ていたNPO(特定非営利活動法人)法人への申請だ。
1月の例会(私は出席出来ず)での勉強会を経て、NPO法人化への準備が完了し
た、2月総会で決定し申請するという。案内資料からは里山自然公園構想へ
の花田代表はじめクラブ会員の熱い思いが伝わって来る。

以下代表の「特定非営利活動法人信太の森FANクラブ」設立趣旨抜粋・・・
///////
信太山丘陵は、日本最初の須恵器伝来の地として、また「森は信太の森」と枕草子に
讃えられ、文化的には「葛の葉物語」など「白狐伝説」を育んできました。また自然環
境においては、大都市近郊にありながら、自衛隊の演習場であったこともあり周囲が宅
地開発されていく中で開発を免れ、生物多様性に富んだ里山的環境が残されてきました。
そこには、大阪府レッドデータブック(RDB)に掲載されている絶滅危惧種が数多く生息
し、大阪府下でも金剛山などと並び、絶滅危惧種が集中するホットスポットとして、そ
の絶滅が心配されているところばかりか、他所ではみられない市街地にあることが特徴
であり、大阪のオアシス的存在ともなっています。
信太山丘陵の自然・歴史・文化的環境に興味あるものが相寄り、その活動と保全を図る
さまざまな活動を行うことで、それらの環境を後世に残したいとの思いから3年前に信太
の森FANクラブを結成してきたところです。
一昨年、生物多様性条約締約国会議(COP10)が名古屋で開催されSATOYAMAがキー
ワードとなったように、生物多様性を維持していくためには、里山のような人の手による保全
・管理が必要となっています。また、COP10を受けて制定された生物多様性地域連携促進
法では、NPO等が主体となって市町村が作成する活動計画への活動計画案の提案のほか、
同じような活動を行う団体とも連携して地域連携保全活動を促進するとしています。
私たちは、生物多様性に満ちた信太山丘陵を里山自然公園として後世に残し、子供たち
が自然と接する自然学習の場として、学術・研究や一般市民を対象とした観察会、また
散策やジョギングなどができる市民の憩いの場として活用されることが望ましいと考え
ます。信太山丘陵の生物多様性を維持していく上で、その地の保全がいま緊急の課題と
なっており、生物多様性地域連携保全活動を推進していく立場から、社会的信用を得て
活動をすすめるために特定非営利活動法人の設立を決意しました。
///////

上空からの信太山丘陵、誰かが宝石箱!と表現していた。
正しく都会のオアシスです。


信太の森FANクラブの今年の活動が楽しみだ。
よし!私も負けずに頑張るぞ~!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする