我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

品性・・・

2016-10-28 07:08:34 | 番外編
写真:柿の実を食う小鳥(めじろ)
今日は曇り模様ですね~早朝ランで丘陵をJOG!爽快です
^^;))ちょっと肌寒くなりました。紅葉の時期ですね、次回
晴れれば丘陵の美しい秋の風景を探して写真でも撮ると致し
ませう~^^;)))。・・・日経に目を通すと一面に働く力再興!
てシリーズが。グローバル時代!ですね。戦う場所は海外だ
けではなくなってきましたよ!国内の雇用もグローバル化で
御座います。うかうかしていると職場の大半が外国人てな時
代もきますね。日本人だからって甘い考えは通用しなくなる
ね。///企業にとって専門知識や高い言語能力を持った外国
人こそ即戦力。競い合う力のない日本人は、働く場所を外国
人に譲るしかない///てな内容です。これからの若い世代は
競争相手が増えますね~(皿゚;)。志高く!張切って貰いたい
もんです。えっ!他人事って^^)))そらそうでしょ我々はもう
すぐ引退世代だし笑´▽`ゝウヘヘ 。しかし昨今の若い衆はち
と我々世代とは違うんでしょうか?ね。いや?いつの時代も
そう言われてるのかな・・・

こんな言葉を見つけました。
////////今日の名言格言

今の子供はほんとうに偉そうにしてるよ。親から金をもらう
のが当然のことのように思っている。親もまた、ねだられれ
ば子供にすぐ小遣いをやる。だから我慢ということを知らな
い。その上、みんなで意見を言いましょう!なんてとんでも
ないよ。だから、あらゆることで下品なやつばっかり増えた
んだ。昔は「嫌なら止めろ」だったんだ。「まずきゃ食う
な」とかさ。品の良さっていうのはとりあえず腹に収めちゃう
っていうことだろう。まずいなと思ってもちゃんと食って、
それでもほんとにまずいなら食わないってことだけだった。
それがいろんな難癖!を付けるようになった。なまじの中流っ
てのほど下品なものはないね。金があると下品なことをやり
たがる。金さえ出せば手が届くように見えるものには我慢で
きずにすぐ手を出してしまうんだ。要するに、中流の奴らが
金で品を買おうとしていろんなブランド商品を買ってきて自
分に品をつけようとした。それは大きな間違いだったんだ。
買うんじゃなくて買わないことでしか品は得られない。修理
した車だとか、修理した靴だとか。修理品を持っていてなお
かつそれなりの雰囲気を持たない限り日本はいつまでたって
も文化的には立ち遅れたままだな。
車を買いかえなかったりすれば経済は停滞するだろうけど
品だけはかっちり出る。
※出典元:みんな自分がわからない/ビートたけし(新潮社)
////////
品性とはまさにお金では買えないということ!ですな・・・。


さぁ今日も張切って参りませう~~!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク・・・笑

2016-10-27 07:11:32 | 日記

写真は今朝の朝焼けと惣ヶ池!!
マラソンシーズン到来!ってことでここ数日は眠い目をこすり
ながらなんとか早朝JOGに出ています。と言っても身体はな
まりまくり!の状態なのでかる~くジョギング程度で約1時間
程ですが・・・まっいい汗流してスッキリモードで一日がはじ
まるんで気分は良いですね。しかし6日の淀川Mは走り切れる
か不安でござる(ー´)Ψケケケケ。 で、ネタも無いので話は変わり
最近、この年になってバイク!に興味がある爺~が結構増えて
るみたいですね。最近の若い子はバイクや車になんて別に!て
感じらしいですが。リターンライダー!て言うらしいですよ。
50代!多いらしいです。若い頃乗ってた、とか若い頃憧れてた
けど乗れなかったから!とかね。そういえば同級のT君も嫁に
内緒で大型免許をとりに教習所へ通いバレて怒られたとか、笑!
そんな話ちょくちょく聞くんです、バイク勝手に買うて怒られ
たとかね・・・ヾ(´▽`ゝウヘヘ 。気持ちは分かりますね~私
もバイク!嫌いな方ではないし、若い時は自動二輪の免許は取
るも原付しか買えなかったもんでね、友人のバイク借りて乗り
回してましたからね~。T君はハーレーが欲しいって、旧車の
CBやZに拘る輩も居ますし、やっぱロード!でしょ!てな走
り屋もいますが、私のお気に入りは・・・これかな(´ε`)笑。

ブラットカスタム!旧CB550

こんなのもいいかな^^;)))

ブラットカスタム!とは。
////////
Brat Styleと呼ばれるカスタムは、カフェレーサー、チョッパ
ー、ダートトラッカーの要素をミックスした様なカスタム。
Brat Style”はLAで流行しているモーターサイクルデザインの
最新トレンド。南カリフォルニアのすべてのカスタムバイクシ
ョップがブラットスタイルに個々の美学を持っているが、その
美学のベースになっているのは日本のBrat Styleというショッ
プの先駆的な仕事らしいです・・・。
////////
参考HP
http://www.bratstyle.com/
http://urbangetto.jp/web/?p=36383

しかしね~年も歳ですからね~気を付けないと。こんな記事が
多いです。
リターンライダーの過信!!中高年バイク事故増加!って(`O´*)

こんなん乗っとく方がええかもね・・・笑


さぁ今日も一日張切って参りましょう~!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・秋ですね~

2016-10-19 07:04:44 | 日記
※写真:今朝の惣ヶ池
いやいや久々~に今朝は早朝ランに出ました。なんやかんやとサボり
続けていたもんで、やっぱ身体は正直でこの年になると簡単には走れ
ませんな`O´*。重い身体をなんとか1時間程jogしました。昨日鉄人
Y君から連絡が!来月6日の淀川M、都合で行けないって(゚0゚;)ぇえ~
寂しガリ屋の私は一人で参加に躊躇しますよね~笑。兎に角前日の宿
泊はキャンセル、本番当日!朝!起きれるかな~・・・(_ _|||)。。
で、秋も深まって参りました。今朝まっ暗な外に飛び出すと辺りから
金木犀のいい香りが漂ってきました。祭りが終わると年末まで一気に
時はながれますね。皆様有意義な晩秋を過ごしましょう~(-◇-)Ψホホホ~~
・・・殆ど見ないTVですが、NHK大河「真田丸」も終盤に入って
来ました。前回は幸村!大阪城入城です。かっちょいい~笑。豊臣秀
頼、茶々と運命の再会でした。さぁこれからがクライマックスですね。
大阪冬の陣、夏の陣!。真田幸村!!の生き方が好きです。いいね~!


きれいな東の空でした。

惣ヶ池脇の金木犀!いい香りがしています。

NHK大河、真田丸。幸村!茶々と運命の再会です。^^))))
「十万石では不忠者にならぬが
   一国では不忠者になるとお思いか」

////////今日の名言格言
美しい瞳(ひとみ)であるためには、他人の美点を探しなさい。
【オードリー・ヘプバーン】
悔しさは「過去」ではなく 「未来」へぶつけるのです。
【松井秀喜】
仕事は自分で探して作り出すものだ。
与えられた仕事だけやるのは、雑兵だ。 
【織田信長】
////////

さぁ今日も一日張切って参りましょう~!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り!と身内のお祭り騒ぎ^^ 2016.10

2016-10-12 06:42:12 | お祭り関連

・・・虫の音が心地よい季節になりました、皆様にはいかが
お過ごしでしょうか^^))。お祭りも終わり10月神無月も後半
戦へと向かいますね、祭り本番は終わりましたが今週末に落
さく!があります、この落索が終わってこの年の祭りが完全
終了!て感じですかね。今年の曳行責任者A君!お疲れ様で
御座います。^^)しかし今年の祭りも良い祭りでした。初日
は若干雨模様で心配しましたが、二日目大連合は快晴で気持
ちの良い祭りでした。それと今年は兄弟町の下伯太との共曳
も多くなり和気藹々といい感じです。その昔幼少の頃には常
に二個一で曳いていた弐町!今後も末永く共に地元祭りを継
承出来ればいいですね~!。しかし毎年感じます、青年団!
若い!っていいですね~(^o^)。青年団はじめ、若頭、世話
人、町会の皆々様お疲れ様で御座いました~。ヾ(´▽`ゝウヘヘヘヘ ~
・・・で行楽の秋!って事で先日毎々から計画していました
身内のBBQ大会お祭り騒ぎ(゚▽、゚)ノ ウヘヘ!。従兄弟会を中
心に近場の親戚縁者が寄りました。地元で生まれた時からお
世話になって居る身内達ですが灯台下暗しで中々集まる機会
も無かったですが久々に皆が集まりこれまた和気藹々と昼前
から秋の夜長まで昔話や何やかんやと盛り上がりました。い
やァ~!楽しい一日で御座いました。今回は喪中の従兄弟と
いつも主役のT兄ちゃんが都合で欠席ですが、次回は皆々様
も含めまた!梅か桜の花が咲く春にでも開催しようという事
で笑顔で終了~でした。皆々様お疲れ様で御座います有難う
御座いました~...(((((ノ*~∇~)ノ ウヒョヒョヒョ~笑♪。   おわり。


下伯太の地車が、十数年ぶりに上伯太の大手坂を
登って来てくれました。

今年の青年団長は先輩Yさんの息子R君!お疲れ様でした。


身内のBBQ大会!笑。盛り上がりました^^))))


2016.10お祭り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風と秋祭り・・・

2016-10-05 06:15:44 | お祭り関連
いやァ~!台風ですね~。18号は若干日本海側へそれたので
直撃は無さそうですが今日の近畿地方は昼過ぎから大荒れの天
気となり、雷を伴って非常に激しい雨の降るところがある様
です≧≦)。先週末から今週にかけ、沖縄航路はズタズタで
仕事的にはあれこれ対応が大変大変、困ったものですが、何
時もの如く、祭り関連への影響もこれまた色々ありますね~!
特に各町同じでしょうが献灯台や沿道に吊るした提灯!強風
で飛ばされると困ります、付けたり外したり!その判断には
必要以上に余計な神経、体力使いますよね~・・・(≧3≦;)。
で、先の日曜日には和泉市制施行60周年記念で市内の地車が
府中駅前に集まりました。まっ!並べるだけでしたが、35
町の地車が一同に会し、盛大に終わりました。余興のイケち
ゃんライブも良かったですよ。その後午後からは自町の試験
曳きもあり朝から夕方まで、本番さながら皆様くたくたです
が無事終了でした。今年の責任者は同期のA君です!いよい
よで御座います。身体持つかな~笑・・・・・.(((((ノ*~∇~)ノ ウヒョヒョヒョ♪


和泉府中駅前!三十五町の地車が集まりました。゚0゚;)

向かって左5台目、我が町 上伯太の地車。太い金綱が目立ちます^^;))

試験曳きも無事終了でした。いよいよ本番!

毎夜毎夜!どこかの店でこんな状態です。(/ε\) (´ε`)
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ


さぁ今日も一日張切って参りませう~~


今日の名言・格言
////////
僕の人生も、よく恥をかいたんだ。
君ね、恥をかくことを恐れたら
大物にならないよ。
【ソニー創業者盛田昭夫】

困ったとき、助けてくれたり
自分のことのように心配して
相談に乗ってくれる 
そんな友人が欲しい
馬鹿野郎!
友達が欲しかったら
困ったときに助けてやり 
相談に乗り
心配してやることだ
そして相手に何も期待しないこと
それが友人を作る秘訣だ。
【北野 武】
////////


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする