我・愛・ 泉州 信太の森 【信太山丘陵】

~恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉~
★★森羅万象・自然・人生 ★ 凡人の散歩絵日記★★

朔風払葉 !!

2013-11-26 07:13:14 | 日記
※写真は今朝の惣ヶ池。
6時半ごろやっと明るくなって来る今日この頃、惣ヶ池周辺も紅
葉が美しく、池にはカモ?かな気持ち良さそうに群をなして泳い
でいました。
ここ数日は、最後の足掻きになるけれど早朝Runを続けています。
1日の那覇フルまでもう4日しか無いのに普通なら体馴らしで体調
を整える時期ですがじっとはしてられず走れるだけ走らないとと
気が焦っている状態・・・。仕事も忙しいのにね~(><+)今朝は
寝坊で6時前に家を出る。外はまだ暗く、北風が木の葉を払う様
にやたら風が強く木々がザワザワ揺れていた。もう完全に冬の時
期が来たな~と実感していたら帰宅してカレンダーを見ると明日
27日に朔風払葉!と書いてあった。何のこと?と調べると・・・。
朔風払葉と書いて「きたかぜこのはをはらう」と読むそうで。
なんのことかというと古代中国で作られた暦。二十四節気は半月
ごとの季節の変化を示すんですが、これをさらに5日ずつにわけ
て、気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候!という
事らしいです。それにしても良く考えてあるしドンピシャには毎
回驚かされますΣ(゜ロ゜;)!!。

さぁ今日も一日頑張るぞぉ~!(*^O^*)/

朔風払葉




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタする時期突入~~~;;)

2013-11-21 07:09:53 | 日記

写真は今朝の朝日!黒鳥山から。
今朝も快調に早朝Run!いつもの丘陵左回り約10km程を気持ちよく
走り込みました。しかし12月1日の那覇フルまでもう時間がありま
せん。毎度の事ですが走り込みは不十分です!月200kmの目標は大
幅に下回りそうです(><)。まあ自分のサボリ癖が原因,ヤル気の
問題ではあるのですが・・・(゜゜;)。早いもので11月も三分の二が
過ぎました。この時期になると例年バタバタし始めますね~。来
月は師走というくらいですから。しかしなんで?って思った事は
ありますよね?こんな事考えるから余計にバタバタするのかもで
すが、日本人にとってはやはり正月が一番のイベントであって年
が変わる年内に個人も企業も今年のことは今年中に!て気持ちが
入ってくるからでしょう。しかし公私共に行事ごとが多いのは確
かですし、仕事は特にあちらこちらからなんやかんやと連絡が入
りますね~(`O´*)!とにかく体は一つですがフル回転で頑張るぜ~^^)))
   

こんなイラストみっけ!こわいね~(皿゜;)・・・~~:))


バタバタですが丘陵の朝はふっ!と気が安らぎます。
紅葉が綺麗な季節です。
11月21日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年第17回 大阪・淀川市民マラソン!ハーフ完走。

2013-11-07 06:48:23 | マラソン大会
   
先日の日曜日はY君と二人、淀川ハーフに出てきました。今年で
3回目かな、例年通り受付が前日の土曜って事もあり、会場付近
のビジネスホテルで1泊の前日入りです。宿泊手配、行き帰りは
いつもY君に任せっきりの甘えん坊状態で、今回も夕方5時まで
の受付なんで3時頃出発!2時間もあれば十分十分ってY君の新車
でのんびり気楽に座って行きました。Y君ナビOK!なんやかんや
と話ながら高速守口線を途中下車、Y君前もここやったかな~?
そうそう市内経由ですぐ着くやろって私。外の景色も気にせず音
楽を聞きながら鼻歌まじりでぼ~っと・・。途中で淀川が!守口へ
Y君川沿い行くわ~。へぇ~い右に上れば着くよと私。暫らく行
くと左前方に弁天町の高層マンションが見えてきた?ぅん?あれ?
・・・弁天近いんやな~・・・?・・・Σ(゜ロ゜;)!! ォえ~!
そんなハズ無いやん!(皿゜;)いやいや川沿いを上っているつもり
がいつの間にか下がっていたんだ!大阪湾方面真近(`O´*)反対
や反対!・・余裕のつもりがこれまた大阪梅田を経由して渋滞に
入り5時受付ギリギリの滑り込み状態でエントリーを無事終了~て
な事で^^;)楽しい淀川ハーフでした。・・・え!大会結果?まっ!
それも必要な日記ですね。~~;)雨模様の心配もなんとかもち、
年々盛大になる淀川マラソン。本年ハーフは記録更新ならず私、
ネット1時間56分、Y君54分と楽しく走りました。それにしても
前日に食べた焼肉は旨かったな~!Y君がスマホで探し出した店。
文句なしビールも進みました^^;)))流石旅慣れしているY君です。
・・・はぁ?走る気あんのかって?いやいや出発から帰宅までが
マラソン大会の楽しみであるのです。あしからず!ポテチン(*^皿^*)/



13淀川



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー交換!

2013-11-05 07:06:07 | VWビートル

・・・今年の夏は猛暑が続きました。愛車b君のクーラーも
全開で稼働してましたが、ある日の夜でした。駐車中にアイ
ドリング状態でクーラーを回し十数分?位かな、次に車を動
かし始め交差点で停車した際にエンスト!あれ?と普通にセ
ルを回したその時!ドキ(゜ロ゜;)・・・セルモーターが回り
ません。勿論crはOFF状態。気を取り直し、数秒後!回ってく
れ~!と神頼みしながらもセルは回らず。結果、平地だった
ので下車、力一杯押してサイドに寄せました。そうです、バ
ッテリーがあがってたんですね~(≧3≦;)。その時は何分か
のちになんとかブルン!ってエンジン始動で自宅へ帰りまし
た。その後、F-4さんに電話で聞いてみると、?クーラーが
原因とは限らないけれど、バッテリーは交換した方がいいで
すとアドバイスされていた。あれから3ヶ月程、その状態で
何とか過ごしていて、この前F-4のTさんに電話で来年の夏
の車検まで大丈夫でしょ?と相談したら。ぅう~ん?実は冬
の寒い時の方がバッテリーは弱いので出来たら早目の交換を
勧めます!って・・・冬の方がヤバいのか~!!どこかで又
止まったら大変大変!て事で、以前から聞いていたF-4お勧
めのオプティマバッテリーを発注し手配してもらった。交換
は自分でと自宅に届いたオプティマ!なにやら優れものとの
評判はあちこちで聞くし、F-4推薦なら間違いないだろう。
兎に角、新旧交換後のスターター動作はこれまでにない感触!
元気溌剌でb君!始動一発です。これで暫らくは安心です。^^)))

オプティマ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月!11月突入~ 

2013-11-01 06:51:39 | 日記
写真は昨日黒鳥山公園からの朝日!早いもので今年も11月
に入りました。日々気温が下がって来ます。もう周りでは忘
年会の話も出始めました。いやいや毎年の事ですが秋祭りが
終われば新幹線の様に年末まで猛スピードですね~。丘陵の
木々は色づき始めました、これから今年最後の華やかさにな
ります。7日の立冬から暦上はもう冬になります、冬の気配
が徐々に増し温かいものが恋しくなる季節です。昨夜は久々
に旧友Aちゃん、悪友Kちゃん達と後輩んちの鳥専門酒場で
美味しいお酒を戴きました。気の合う仲間と一寸一杯!ほろ
酔い気分で帰宅、ぐっすり眠れました。・・・Aちゃん!もう
51やもんの~・・・てな言葉も^^。そうです皆々同年です。
この事実は何年経とうと変わりません。永遠に同期の桜です。
いいもんですね~^^)))...日曜日は淀川マラソンです。土曜
の夕方から鉄人k君と会場付近で1泊の前日入りです。走り込
み不足です、今回は12月1日の那覇フルの予行演習LSDと
考え楽しく走ろうと思っています。もう50代!されど50代?
・・・なんのこっちゃ~~;))) 今日も一日頑張るぞ~!!☆☆☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする