今日は息子の誕生日です。
休業日なので、紅いバラを買って、お掃除しに出かけました。
お店の駐車場に車を付けると、息子の車が入ってきました。
これから用事で、友人のお店に届け物があると、
今日はコロナワクチン予防接種もあり、忙しそうです。
息子に、佐渡から取り寄せた4合瓶のお酒を
誕生日プレゼントに上げました。
1人でお掃除を黙々と、一通りおわすのに3時間30分かかります。
誰に気を使う事無く次から次と、こなして気は楽です。
途中、主人からのメールがあり、
「木曜日に退院です。すぐに大学病院で手術になります。」っと
連絡がありました。」
大学病院での治療、不安ですが、現在の医学と先生を信頼して、
無時に終わってもらいたいです。
今日の花は、花屋さんで買った紅いバラと
庭に咲いていた10月桜と秋海棠、ススキを
持って生けました。
息子の誕生日、せめてバラでも飾りましょう。
庭の10月桜、高枝ハサミで切って、持って来ました。
花瓶は足尾焼きです。
お掃除を終えて家に帰り、レトルトカレーでお昼を済ませて、
休む暇なく洗濯物を取り込んで、
お茶、新聞、着替え、ブロッコリー、ミョウガの酢漬けを袋に入れて
自転車で病院に向かいました。
いつものようにエレベーター前で、着替えを渡して、
洗濯物を受け取りました。
「大学病院はいつ入院するの?」っと聞いたら
「まだ、分からないと」言いました。
即即、帰ってきました。
ドラックストア、スーパーと買い物をして、
くたくたで帰ってきました。