今日は火星大接近でベランダから見ると、東の空に赤く一点の光が見えました。
花火の一欠けらみたいにキラキラ光ってきれいでした。いさ
カメラで撮ったのですが、針の穴ほどの小ささなので載せるのを諦めました。
次に大接近するのは17年後・・・生きていないだろうなぁ~。
日中暑かったので、かき氷を作りました。
抹茶を振りかけて食べたら以外に美味しく、
次回はシロップに抹茶を溶かして掛ければと学習しました。
桜の葉に珍しい蝶が止まっていました。
動かずじっとしていて、卵でも産んでいるのかしら。
朝、南隣の家を解体する業者さんが「ご迷惑をお掛けします。」っと
挨拶にきてくれました。
高齢のおじぃさんが一人住んでいて入院されて、
ずっと空き家になっていました。
草木が生い茂って足の踏み入れないほどの状態でした。
県外に住んでいる親戚の方が業者を頼んで壊す事になったようです。
(夕飯は、チキチキボーンから揚げ粉を使って手羽肉を揚げ、かき揚げを揚げ、枝豆
冷ややっこ、ミニトマト、ハムのキュウリ巻)