友人と近くの和食店でランチをしてきました。
今日の日替わりランチはネギトロ丼とトウガンのあんかけでした。
美味しく完食しました。
このお店の日替わりランチ、はずれがないので安心して注文できます。
今日も楽しくお喋りして、3時になってしまいました。
友人と近くの和食店でランチをしてきました。
今日の日替わりランチはネギトロ丼とトウガンのあんかけでした。
美味しく完食しました。
このお店の日替わりランチ、はずれがないので安心して注文できます。
今日も楽しくお喋りして、3時になってしまいました。
一日が過ぎるのがとても早く感じます。
先日購入した着物布で、巾着袋を作ってみました。
袋に裏地を付けて、苦手なミシンと奮闘して、
やっと出来上がりました。
まだ布がたくさん余っているので、何を作ろうかあれこれ迷っています。
先日購入した段菊、好きな色です。
新しい家になって、ついつい花も購入しています。
新しく屋根付き餌場を作ったら、鳥達が2週間ずっと来なくて、
今日初めて、鳩が餌場の中に入り餌を啄いばんでいました。
「ようこそ」ファンファーレでも鳴らしたい気分です。
バックダンスのポッポちゃんかなぁ~?
こちらを見ながら餌を啄んでいました。
午後は真岡市の井頭公園に行って、池の周りを散策して来ました
池の一角、カメラを構えた人が10人位いて、何かを撮ろうとしていました。
池を見てると、一羽のカワセミが木の枝にとまり、私も写真に収めました。
皆さん、カワセミを撮ろうとシャッターチャンスを待っているのでしょう。
小さく撮れていて、みえますか?
暫くして青い羽を広げて飛んで行ってしまいました。
井頭公園の小さい秋を見つけながら散策して来ました。
主人がホテイアオイが咲いていると知らせてくれ、
見ると、まだ蕾で、我が家で初めて咲きました。
水槽の中の水は、暫く取り換えないので真っ黒で、
そこへホテイアオイがびっしり覆って光を遮って、
漆黒の闇の中、金魚達は過酷な運命と戦っていたのです。
主人がホテイアオイを取り出して、5匹の金魚を確認して、水槽の水を出して、
きれいな水を入れてあげたら、金魚達は元気よく泳いで安心しました。
一つ咲いていたので、取り出し絵手紙に描きました。
秋晴れの中、実家の両親のお墓参りに行って来ました。
家から20キロ離れた鹿沼市にお墓は有ります。
実家のお墓参りは3年振りで、気にはなっていましたが、
今日行く事が出来て良かったです。
帰り道、鹿沼の「まちの駅」に寄って来て、
新鮮なインゲン、葉ショウガ、栗、ニンニク(醤油漬けと味噌漬けにします。)
を購入して、途中ラーメンを食べて帰って来ました。
庭の萩が勢い良く咲き乱れています。
これはお社では有りません、主人が2週間前に作った
野鳥達の餌場ですが、どういう訳か鳥達が警戒して、
今だ一羽も入っていません。
鳥達が雨に濡れないで餌を食べられるように大きな屋根を付けたのが
罠に見えるのかもしれません。
鳥にとって屋根は必要ないのかもね。
先日出掛け先の路上で、着物の古着が売られていました。
黄八丈風な着物に目が止まり、そこのお兄さんが言うには、
「黄八丈かも知りませんよ~」
「正絹ですよ~」っと言うので、
1000円だったので、黄八丈風の着物を購入しました。
家で解いて、洗濯して、アイロンをかけました。
触っていると、どうも絹のしなやかさはなく、
ゴワゴワしていて、化繊のようです。
あのお兄さんに騙されました。
それで今日は小物を一つ作ってみました。
かわいい小物入れが出来ました。
金具をはめ込む所が上手くできませんでした。
何個か作るので、慣れて少しは上達すると思います。
そしたら、友人にも分けてあげようと思っています。
ホームセンターの園芸店に出掛けました。
グルット花を見て歩いていると、1時間はあっと言う間に過ぎてしまいます。
色とりどりの菊の花が鮮やかに咲いていました。
私の大好きな岩シャジンが、展示販売されていました。
今まで何度となく購入しましたが、
いつの間にか消滅、相性が悪いのかなぁ~。
今、残っているのは、
6年前、足尾の義理兄に 貰ったのがかろうじて咲いています。
5日前、別なホームセンターで岩シャジンを見つけ購入しました。
今日は、二回り大きい岩シャジンの誘惑に負けて購入してしまいました。
今度こそ、立派に育てるぞ!!
この涼やかな清楚さがなんとも好きです。
この萩も二色使いで変わっている萩で、名前は「江戸しぼり」と書かれていて、
これも購入しました。
萩は花の時期が長いので楽しめます。
友人と日高市に有る巾着田の曼珠沙華のバスツアーに参加してきました。
私は今年で5回目、友人は初めてでした。
もうバスが着くなり、一面紅い絨毯を引き詰めたような曼珠沙華が目に入りました。
紅色の好きな友人は、圧倒的な曼珠沙華の迫力に大満足していました。
東京の長女は21日に、こちらに訪れていました。
後ろを見ても、前を見ても、曼珠沙華の世界です。
陽が差すと、一段と紅が映えてきます。
紅の中に、白い曼珠沙華が一輪、ひときわ引き立っていました。
5回来ていますが、今日は花も満開、お天気は秋晴れ、
最高の曼珠沙華日和でした。
その後バスは川越に向かいました。
シンボルの時の鐘が、青空にそびえたっていました。
丁度お昼で、近くの食堂に入りましたが、20分待たされて、
注文した海鮮丼が1250円でイマイチでがっかりしました。
まぁそんな事は忘れて、青空の下、友人と蔵の街を闊歩しました。
面白そうなお店がたくさん有り、楽しませてくれました。
帰りの車窓から夕陽をパチリ!
良き思い出を作り、一日は暮れて行ました。
昨日泊まった、お客さんから戴いたお土産は、石垣島のシーサーです。
丹精込めて作られた魔除けのシーサーです。
見れば見るほど愛嬌の有るシーサーで、手に抱えているのは、
幸せが入る壺との事です。
どんな幸せが入るのか楽しみに待っています。
あと一人の方から戴いたのは、信楽焼きのふくろうです。
花瓶にもなり、早速花を活けてみました。
やはり縁起物で「不苦労」「福来る」と言われ、
また首が180度回り、見通しがきき、商売繁盛にもつながると言われています。
お二人には、素敵な送りものをして頂き、心から感謝をしています。
主人の兄妹達が、9時お線香上げに来てくれました。
煮物を出したのですが、少し煮すぎて形が崩れてしまい反省。
雑談して10時に、7月に夫を亡くした2番目の義理姉の所へ、
みんなでお線香を上げに行ってきました。
娘さんが赤ちゃんを連れて来ていました。
目が可愛いのにモザイクを入れてすみません。
少し見ない間に、すくすくと成長していました。
さてさて午後から、主人の友人2人が来て庭で鍋パーティです。
積もる話もたくさん有り、中学時代に花を咲かせています。
そこへ、仕事を終えた息子が参加して、まだ宴席は続いています。
私は、本日の営業終了です。