今日のうだうだ~~は、電化製品。
最近の電化製品はデザインがシシンプル。
あまりにシンプルすぎて電源を探すのが大変。
電源を見つけたところで、作動するのにやたら時間が掛かる。
そして、あれせぇ、これせぇとワケのわからない指示を出してくる。
あ~~~、わからんっっ!!
イライラ……
地上波になってからM家は録画を諦めていた。
TVは面白い番組をやっていないから録画は必要ないと思いつつ、
DVDを見る時は、プレステかパソコンで見ていたんだけど、
やっぱ大画面で観たいということで、去年DVDプレーヤーを買った。
まっすぐTVに繋げるなら簡単なんだけど、
ケーブルTVのキカイを経由したりすると、だんだんワケわからなくなり、
とうとう説明書を見た。
今までなら説明書を見なくても何とかなってきたのに、
もう今の電化製品は全くわからない。
こんなカンジで、説明書を見なきゃわからないというものに、
一番最初につまづいたのは、デジタルの腕時計。
リューズがついていなくて
時間や日付をあわせる時、AとBのボタンを同時に押して……とか、
色々あるじゃないっすか。
ああいうのが大嫌い。
アナログは分かり易かったなぁ……。
自分の手の感覚で合わせられるのが一番好きっっ!
リューズを巻いて動く腕時計はエコだし、
電池なんて必要ないから、ボタン電池のサイズを間違えて買うこともない。
今の電化製品も、ソレに似た感じでMは嫌悪感満載。
凹凸のないスイッチばっかりだから、電源を入れない限り、
見ただけじゃ何が何だかさっぱりわからない。
そして説明書。
一応ちゃんと目を通しているのに、意味がわからない。
あれぇ~?? と、また見なおす。
見ているだけ、読んでいるだけで、どうにも頭に入っていかない。
理解力が欠如している……。
ひと昔前、ちょっと年配のおばちゃんとかが
「これ、どうやるの?」なんてMに聞いたりするんで、
とりあえず、サクサクっとやってあげると
「あぁ、よかった。もうずっと困ってたのさ」なんて言うんだけど、
Mはヒソかに『説明書読めばわかるでしょうが。』
なんて思ったりしたけど、
今、Mがそのおばちゃんの年齢になってみると良く分かった!
説明書を見てもわからんのよさ。
こんなに理解力がなくなるもの??
というか、情熱がなくなってるのかなぁ。
絶対これがないと生きていけない! という代物デモない。
大枚はたいて買ったものだから、絶対使えないとダメ! というものでもない。
ダメならダメで、まぁいいや……程度のものだから、
とりあえず、そのうち使えるようになりゃあいいか……というカンジで、
真剣に向き合っていないからなのかも。
取付が無事完了して次に実践。
さぁ、使い方がわからない。
今までのビデオとはワケが違う。
しかも地上波TV同様、作動するまでにまぁ時間の掛かること。
あの「タメ」がイライラする。
どこまで待たせるんじゃあ~~~!! と……。
なぜサクサクとテンポよく動いてくれないワケ??
今までのビデオテープなんて入れたらすぐ動いたよ? 何とかならんの?
……と、せっかく新しいものを買ったのに文句の嵐。
でもさすがに、使い慣れると今までの比じゃないよね。
見たい場面からサクッと見られるし、DVDを見ながらTVの録画ができる。
お高い機種になると、全ての局が同時録画できるらしい。
録画してまで観たい番組そんなにやってたっけ??
なぁ~んて、ちょっと笑えたけど。
そしてやっぱキカイ。
融通がきかないところがアナログ時代と変わらないっすね。
で、
wii uを買ってもらった時も、早く遊びたいとは思っていたけど、
接続するのが面倒で憂鬱になっていた。
初期不良は1週間以内に申し出ないと対応してくれないと言われたので、
とりあえずすぐ接続して確かめないとならなかったんだけど、
とにかく、そういうこと全てが面倒になってしまった。
すると、なんということでしょう!
その日、休みだという娘が遊びに来たのでア~ル。
娘は「くちばしが長い」。
これから美味しいものを食べようと思ったとき、なぜか姿を現す。
そして、こういう楽しいことにも……。
娘も「何コレ? え? 買ったの? 早くやろう!」と、
うまい具合に食い付いてきたので、
「遊びたかったら接続しな~~」と、いかにも仕方なくやらせてやるみたいに、
娘に丸投げさ~~~。
さすが、若いだけあってサクサクとやるではないか。
ヨシヨシ……。
分からなくなると、スマホで調べてまた再会。
まぁ、根気よくやること。
Mには無理。
接続してから、アレコレの設定するためにエライかかる。
アバターというか、自分のアイコンmiiってヤツも娘が作ってくれて、
やっと完了。遊べたのは1時間半後だった。
Mは、新しいものを買って何かをやりたくても、説明書を見ようという気力がない。
だから面倒なものは要らなぁ~~~い。
で、TVもDVDもゲーム機でさえ、ネットに繋げる環境にある。
Mにはいらんて。使いこなせないしぃ~~。
パソコンでさえも最近のは面倒。
昔は全てが手動だったから、自分で調整しながらやったけど、
今はパソコンが自分でサクサク勝手にやってくれるだけに、
何かあった時はもうMにはワケわからない。
5年前のPCなんて何の予兆も無く、いきなり立ち上がらなくなったんで、
そうなるともうお手上げ。反則だしぃ~。
便利なんだけど使えなくなると全く以て不便。
DVDやゲーム機はどうでもいいけど、
PCは使えなくなるとマジで困る。
すっかり生活の一部になっちゃってる。
こういう家庭内にある電化製品に優先順位をつけると、
どうなるだろう?
第1位は……やっぱTVかなぁ。
民放はもう期待していない。ケーブルTVの番組を見て楽しんでいる。
第2位 冷蔵庫
第3位 パソコン
第4位 洗濯機
第5位 掃除機
かなぁ?? パソコンの位置がビミョ~。
この5つは、ほとんど同じ位置づけで、全部無いと困るなぁ。
これが当たり前になったということは、ずいぶんと贅沢になったものダ。
電化製品という名前のごとく、全てが電気を使うもの。
この電気を供給する会社が、市民生活の核を握っていて、
大きくなってエラくなっているのよね。
下々のM家でさえ使っている電化製品を動かして、
動かないと不便を余儀なくさせる。
3・11以降、
本来はエネルギーの転換をしていなければならない時期だったのに、
未だ既存の電力会社頼り。
なんだかなぁ……だ。
自分で何かエネルギーを開発できないものかちらん。
なぁんて、しょっちゅう思うけど、
説明書でさえ理解できないMには無理だった……。
しかし、改めて考えると
家の中は、ありとあらゆるものが電気に侵略されているものだ。