
今夜から
ちょっくら旅に出るのです。
だから今日は
支度だの、掃除だの、
「身辺整理」をしていて、
なんとなくバタバタしつつ
のんびり、体力を温存させてもらっているような、
昂揚しているような、
緊張しているような。
*
気懸かりなのは、
部屋に残される植物たち。
「いつでも身軽に動けるように」
と、
なるべく持ち物を減らしてきたつもりだったけど
いつしかまた、
物は、増えているのです。
棄てられないものが、増えているのです。
ドライフラワーや
多肉系なら、そんなに気にしなくていい。
気になるのは、鉢の花物。
もう春になったから、水遣りもちゃんとやらねば。簡単に枯れてしまう。
*
こういうときは、
素直に誰かに頼りましょう。
幸い、
今自分は 一人暮らしではなく、
大家さん(81)が下の階に住んでいます。
ありがたいことに、ちょくちょく
美味しい手作りおかずを頂いたりもして、
生かされております。
色んな点で、なんでか、ラッキーだ。
*
というわけで、
心おきなく、行って参ります。
写真は、
春の嵐の箱根の街角で拾った、
「エリカ様」です。
逆さに吊して、ドライフラワー化している最中。
こうすれば、
確かに命の短い花も、長く楽しめるから。
窓辺に吊していたら、風に当たって、葉っぱがだいぶ落ちてしまった。
風の当たらない、静かな日蔭で、
そっと静かに、吊して置きます。
*
ちょっくら旅に出るのです。
だから今日は
支度だの、掃除だの、
「身辺整理」をしていて、
なんとなくバタバタしつつ
のんびり、体力を温存させてもらっているような、
昂揚しているような、
緊張しているような。
*
気懸かりなのは、
部屋に残される植物たち。
「いつでも身軽に動けるように」
と、
なるべく持ち物を減らしてきたつもりだったけど
いつしかまた、
物は、増えているのです。
棄てられないものが、増えているのです。
ドライフラワーや
多肉系なら、そんなに気にしなくていい。
気になるのは、鉢の花物。
もう春になったから、水遣りもちゃんとやらねば。簡単に枯れてしまう。
*
こういうときは、
素直に誰かに頼りましょう。
幸い、
今自分は 一人暮らしではなく、
大家さん(81)が下の階に住んでいます。
ありがたいことに、ちょくちょく
美味しい手作りおかずを頂いたりもして、
生かされております。
色んな点で、なんでか、ラッキーだ。
*
というわけで、
心おきなく、行って参ります。
写真は、
春の嵐の箱根の街角で拾った、
「エリカ様」です。
逆さに吊して、ドライフラワー化している最中。
こうすれば、
確かに命の短い花も、長く楽しめるから。
窓辺に吊していたら、風に当たって、葉っぱがだいぶ落ちてしまった。
風の当たらない、静かな日蔭で、
そっと静かに、吊して置きます。
*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます