サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

十日町のきもの

2008年08月02日 09時19分22秒 | 撮影日記
8/1金、きものの複写。

十日町はきものの産地。

ワタシが生まれた昭和40年頃は機屋(はたや)景気で活気があり、「いとへん」と呼ばれるきもの関係の会社が軒を連ね、接待などで夜の町も華やかだったらしい。

「あの頃は十日町で一杯やってから、よくタクシーで新潟まで飲みに行ったこっつぉ」などと先輩が言ってた。

今は…ご多分にもれずちょっと低迷気味。

そんななかでも頑張っている織物組合の青年部からの依頼で、きものの絵柄を撮影。

今年の十日町おおまつりに、きものの絵柄をデザインした明石万灯をつくるというので、その素材を撮った。


↑十日町のきものたち

実際に手に取り近くで見ると、その美しさ、デザイン生、技術の高さを改めて感じることができる。

遠巻きにきものショーなどで観るのもいいけど、やっぱり手にとってみてはじめて「欲しい!!」と思うんだろうなぁ。

十日町おおまつりは8/25~27日。

明石万灯は8/25の夜に街中を練り歩きます。

きもの柄の万灯を是非見に来てください。

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします

魚沼郷土料理「魚野の里」

2008年08月02日 08時34分02秒 | 撮影日記
旅行誌取材4軒目は、同じく南魚沼市(塩沢)の「魚野の里」。

塩沢石打I.Cから500mという立地のドライブイン。

鮮魚センターやお土産店併設で、週末などは観光バスも多い。


↑人気の「こしひかり定食」
内容は鮭の漬け焼き・日本海甘エビのお刺身・越後名物車麩とぜんまいの田舎煮物・なめこそば・山ふきの小鉢・野沢菜と季節の漬物・魚沼けんちん汁・100%本物の魚沼産コシヒカリ。

値段は忘れたけど、たしか想像してたよりもずっと安かったような…。

塩沢のコシヒカリは魚沼米の中でも特に美味しいといわれている。

我が川西産コシヒカリのライバル。

ライバルの味を確かめたかったけど、試食せずに終わりました。

残念。

この日は4軒撮影して終了。

ちょっと疲れました。

昔は1日に7軒くらい回っても平気だったのになぁ…。

★魚野の里→ホームページはこちら

甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします