旅行誌取材のつづき。
魚沼方面を終え、翌日は妙高へ。
新井のとん汁たちばなで昼を食べ、妙高山麓直売センター「とまと」へ。
地場産の野菜や加工食品、お土産などがいっぱい売られている。
お客さんもいっぱい。
ここでは「山ぶどう水」を撮影。
「ジュース」と名乗らないで「水」にして美味しい天然水を想像さているのかな。
撮影指示は「ビンのキリヌキと色を強調したカット」。
↑原液と薄めて甘みを加えたものの2種類。
↑グラスに注ぐときれいなぶどう色。
「焼酎と水で割って飲むと美味いよ」と勧められたので、原液を1本購入した。
夜、家で早速試飲。
山ぶどうの香りが口に広がり、サッパリしていて美味しい。
ちょっと甘みを加えるとなお飲みやすい。
チビチビと長く楽しもうと思ったのに、知らないうちに子供に飲まれて無くなった…。
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!←1日1回、1クリックお願いします
魚沼方面を終え、翌日は妙高へ。
新井のとん汁たちばなで昼を食べ、妙高山麓直売センター「とまと」へ。
地場産の野菜や加工食品、お土産などがいっぱい売られている。
お客さんもいっぱい。
ここでは「山ぶどう水」を撮影。
「ジュース」と名乗らないで「水」にして美味しい天然水を想像さているのかな。
撮影指示は「ビンのキリヌキと色を強調したカット」。
↑原液と薄めて甘みを加えたものの2種類。
↑グラスに注ぐときれいなぶどう色。
「焼酎と水で割って飲むと美味いよ」と勧められたので、原液を1本購入した。
夜、家で早速試飲。
山ぶどうの香りが口に広がり、サッパリしていて美味しい。
ちょっと甘みを加えるとなお飲みやすい。
チビチビと長く楽しもうと思ったのに、知らないうちに子供に飲まれて無くなった…。
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
ブログ村新潟情報へGO!!←1日1回、1クリックお願いします