サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

林泉寺

2009年04月16日 06時05分05秒 | その他
4/11土、謙信ゆかりの林泉寺へ。

7歳から14歳までの7年間、ここで過ごし教えを受けたお寺。

こちらも県外ナンバーの車で駐車場から周辺道路まで大混雑で、パトカーまで出動していた。

大人拝観料500円、子ども250円。


↑立派な山門。桜満開。


↑境内は広く公園のよう。


↑本堂。
平成9年建立で新しい。


↑お寺脇の小高い墓地には謙信公のお墓がある。
隣に川中島戦死者の供養塔も建っていた。


↑宝物館。
謙信公の肖像画、直筆の書物などゆかりの品が展示されている。
内部は撮影禁止。

無料だと思い、ついでに立ち寄った林泉寺だったけど、宝物館はその名のとおりお宝がいっぱいで500円の価値ありでした。

ここの天地人効果もスゴイんだろうなぁ。

次は春日山神社へ。

つづく…

★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします