サンタの写真日記

田舎の広告写真屋、サンタの写真日記。

桜の樹の下で…

2009年04月24日 01時58分33秒 | 撮影日記
4月某日、地元の高校へ卒業アルバム用集合写真の撮影。

ある印刷屋さんから土曜日に電話があり
「高校の中庭の桜が満開だ」「月曜日のお昼休みに桜の樹を入れて卒業生240人の集合写真を撮って欲しい」との依頼。

事情を聞くと、他に頼んでいる写真屋さんが「そんなの撮れない」と断ってきたらしい。

あまりにも急な話なのでワタシも断りたかったが、ロケハンをしたうえで判断することにして、翌日の日曜に下見に行った。

行ってみると、なるほどカンタンな撮影ではなさそうな場所。

順光だと桜の樹がうまく画面に納まらないし、ピーカンだと眩しくていい顔で写らないかも…

印刷屋さんの社長は心配したけど、思い切って反対側の屋上から逆光で撮ることにした。


↑何とか撮れた。校舎の壁面がレフ板の変わりになったかも知れない。

時間がなくてバランス良く並べられなかったのがちょっと残念だけど、ほぼイメージ通りに撮れた。

本番は4×5のネガで撮影。

4×5のポラフィルムが無かったので、デジカメでテスト撮影して、その場でノートパソコンで確認。

なんとかイケそうだったのでそのまま本番を撮った。

緊張と暑さで汗だくの撮影でした。

喜ばれたので、断らなくてよかったです。

★ランキングに参加しています★
甲信越 人気blogランキングへGO!!←1日1回、1クリックお願いします
にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ←1日1回、1クリックお願いします