国の重要文化的景観に選定された上勝町樫原の棚田へ旅心
冬の山間は日差しが遠く 山陰が棚田にかかって 寒々とした枯れ田
山生活の厳しさを物語っていた
山を開墾して棚田を開いた人々の苦難が忍ばれてくる
人間 力のない民衆が武力による権威にひざまずく人間支配構造
人間の愚さに憤慨きまわりない
「棚田に風が吹く」
人間のあさはか あさましき時代
人間の人間支配による悲しみ
力なき民 民衆の怨念の風 今 平成の時節を吹き抜けていく
今を生きている我々の使命
人間の人間支配に終止符を打った勝利の風
百年先の棚田に吹かさねばならない
冬の山間は日差しが遠く 山陰が棚田にかかって 寒々とした枯れ田
山生活の厳しさを物語っていた
山を開墾して棚田を開いた人々の苦難が忍ばれてくる
人間 力のない民衆が武力による権威にひざまずく人間支配構造
人間の愚さに憤慨きまわりない
「棚田に風が吹く」
人間のあさはか あさましき時代
人間の人間支配による悲しみ
力なき民 民衆の怨念の風 今 平成の時節を吹き抜けていく
今を生きている我々の使命
人間の人間支配に終止符を打った勝利の風
百年先の棚田に吹かさねばならない