この系統の蘭は似たような環境に住んでいると思います。
半日陰、土壌の水分が多いなど、針葉樹林下、特にヤクシマヒメアリドオシランその傾向が強いです。
複数の場所の写真を載せています。
ハクウンラン(白雲蘭)・・・ラン科
茎は緑色、花弁は白く昔の塵取り見たいです。
ヤクシマヒメアリドオシラン(屋久島姫蟻通蘭)・・・ラン科
茎は緑色っぽいのも散見されますが概ね茶褐色、唇弁は先が別れています。
ヤクシマヒメアリドオシランは自分が想像していたより相当多く見つける事が出来ました。