季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

樹木②

2021年02月04日 | 樹木(蔓植物、木本)

 

ツバキ(椿)   ツバキ科

どの様なツバキの種か分かりません。里山の頂上に植えられていました。

ツバキは縁起が悪い(花の落ち方が問題かな?)と言う事がありますが花は綺麗ですね。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コショウノキ(胡椒の木)    ジンチョウゲ科

半日陰が好きな常緑低木です。花の香りはとても良いです。

蕾の花だったのが随分と開花して来ました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソシンロウバイ(素心蝋梅)   ロウバイ科

随分と早くから咲き始める花です。今では終盤でしょうか?

香りも良く遠くから漂って来ますね。・・花被片が赤茶色の場合はロウバイです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シナマンサク(支那満作)   マンサク科 帰化植物(中国原産)

花が咲いても遅くまで葉が付いています。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クロガネモチ(黒鉄黐)   モチノキ科

モチノキと似ていますがモチノキは果実がクロガネの比べまばらに着きますし葉も少し大きいですね。

識別の方法として若い枝や葉柄が黒紫色で有る事も知っておくと良いかも

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハナツクバネウツギ(花衝羽根空木)アベリア   スイカズラ科

園芸種で自生は無いそうです。公園などで良く見かけます。この木も公園でした。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ソヨゴ(冬青)   モチノキ科

葉は革質で厚く丈夫に感じ果柄は長いです。熟すと果実は黒色になります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ノリウツギ(糊空木)の仲間・・花殻  里山に植栽されていました。正式な名前は知りません。

 

ヤナギ?の仲間

大きな河川に生えていました。赤い芽が膨らんでします。

春に萌黄色の芽を出すと、とても春を感じさせてくれる樹木です。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿