うどんの食べ歩きを始めた当初は、カミさんとふたりでよく食べ歩いていました・・・。
うどん県は別にして、最近は、ふたりで食べ歩く事が少なくなったような・・・(^_^;)
誤解しないで下さいね、結婚して21年・・・今でも仲は良いですよ (^_^)v
まあ恐らく、カミさん以上に、私がドッブリとうどんの世界に入ったと言う事です (^-^)
今回、大谷製麺処をふたりで訪問するのも久しぶりだったりします。
お店に入ったのが午後1時30分ごろでしたが、ほぼ満席でした。
お客さんの殆どが、近くで勤務されている方達のようです (^_^)v
4人テーブルの席に、カミさんと隣り合わせで座りました。
カミさんとふたりでうどんを食べに来るのは良いですね (^_^)v
自宅に戻ってからも、今日食べたうどんの話が出来ますしね (^-^)
たぶん、他の方達も、私と同じ感想ではないでしょうか? (^u^)
で、この日、私が注文したのは「ATB85」(穴子天ぶっかけ)です。
しかも大盛りでいただきました!(^◇^)
さっそくいただきまーす!!(^^♪
この日の穴子天も臭みが無く、サクサクホクホクしてめっちゃ美味しい!!
大きいから食べ応え充分!!(^_^)v
麺もモッチリとコシもあってええ感じ!!(^_^)v
喉越しもええし、なんぼでも入るわ!!ヽ(^o^)丿
大盛りにして正解やった!!(^◇^)
カミさんは久しぶりの「かまたまーラ」と白ごはん。
カミさん、大谷さんへ訪ねると、90%の確立で「かまたまーラ」を食べていると思う・・・(^_^;)
私もカミさんも、大変満足させていただきました!!
ごちそうさまでしたー!!ヽ(^o^)丿
↓↓そうそう、こちらのメニューがいよいよ登場です!(^_^)v
詳細は、「JUN大谷製麺処」facebookページでご覧下さい。
曜日や提供時刻が限定されていますので、必ずご確認下さいね!!
facebookページに「イイネ」して下さいね!
JUN大谷製麺処
ジャンル:うどん
アクセス:連絡バス([大阪]伊丹空港-難波)JR難波駅OCAT2F出口 徒歩2分
住所:〒556-0016 大阪府大阪市浪速区元町1-3-18 難波ミツミコープ1F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・炭火焼肉 道頓堀みつる 本店のコース一覧
・コート・ダジュール 戎橋本店(旧カラオケ804 心斎橋Balinese店)のコース一覧
・パイレーツオブオオサカのコース一覧
周辺のお店:ぐるなび なんば(難波)×うどん
情報掲載日:2018年11月23日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます