**My Slow Life**
趣味と家族の写真日記
飛騨高山を後に
再び高速で宿泊地車山へ!
雪化粧した穂高連峰が
見えてきました。
素晴らしい景色です。
木立の黄葉も
綺麗に色付いています。
走ること数時間、
やっとペンションに
到着しました。
やれやれ皆さんお疲れ

お疲れ

さぁ~お楽しみ、
夕食のお時間です。
な、なんじゃぁ~こりゃ~

す す 凄い量です
次から次へと出てくる料理
極めつけは
180gのサーロインステーキ
どうしょう

美味しいけど
食べきれないよ~
ステーキも他のお料理も
一人前でこの量です😅

これ以外に、
ご飯、パン、そしてデザート
写真に撮っていない
お料理もありました。
みんな頑張って黙々と
一生懸命食べましたが・・・。
やはり無理
勿体無いのと
お料理を作って下さった方への
申し訳なさで一杯です。
明日は晩御飯の為に昼食抜くか~?
なんて思っちゃうほどの量でした。
明晩は少なめに

・・・と
お願いしました。
食事の後、

星空観望会です。
澄みわたる夜空に
満天の星がきらめいていました。
大阪では絶対に見ることが出来ない
星空です。
白い帯のような天の川と流れ星。
みんな感動のあまり、
狂喜乱舞・・・??
この顔は絶対他人には
見せられません
星を見た後、
一室に集まりトークタイム。
明日は八千穂高原から
八ヶ方面へ行ってきます。
11月1日から3日までの連休
娘家族と息子夫婦
そして私たち夫婦の
総勢7名で
岐阜から信州蓼科、
紅葉真っ只中の

八ヶ岳方面へ

旅行に行ってきました。
家族にとっては
お馴染みの場所です。
初日
11月1日(土)
天候晴れ
高速道路の渋滞を避けるため
出発時間は朝5時
早起き早起き!
巧ちゃんは
おねんねのまんま

そ~ぉとそ~ぉと
抱っこしてチャイルドシートへ
先ずは白川郷と
飛騨高山へと向います。
朝日が昇り、
とてもすがすがしい気分
走ること4時間。
巧ちゃんが目覚めたところで
ささやかな手作り弁当

をお開きです。
しっかり腹ごしらえして
さぁ~出発
着きました。
世界遺産
白川郷合掌集落
今年の一月に来た時は
集落が雪に埋もれ
とても風情があるように
思いましたが・・・。
秋も又よし
駆け足で見て周り
さぁ~次の目的地へと
レッラゴー

13時過ぎに高山到着!
最高のお天気

歩いていると暑くて暑くて
11月とは思えません
【古い町並】は
大勢の人でにぎわっておりました。
駆け足で進んで来ましたが
ここらでチョット
一休み、ひとやすみ
抹茶風味のあべかわ餅
初日はまだまだ続きます。
❤ ❤ ❤
hideくんmegu
結婚六周年
おめでとう
❤ ❤ ❤