季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

平等院

2014-05-19 | ちょっとおでかけ♪

今年3月31日で
鳳凰堂の中堂と
両翼廊の修理が完了し

4月1日より通常拝観、
4月3日より鳳凰堂の内部拝観が
再開しました。

再開後すぐの拝観は
混雑すると思われたので、
平日の今日
6年振りに拝観してきました。
想像してたほど
込み合っていませんでしたが
暑かったです(@_@;)

さて新しくなった鳳凰堂
以前の鳳凰堂は
渋く厳かな佇まいでしたが
今は極楽浄土そのもの!!
色鮮やかに美しく甦っていました。
傷みがひどく、
修復はやむ得ない事態でしたが、
修復前後
好みが分かれるかも知れません。









960余年前(1053年)に
建立された当時は
この様な鳳凰堂(阿弥陀堂)
だったんでしょうね?


尾廊の修理は
平成26年9月30日まで
続く予定だそうです。

6年前(2008年10月16日)の鳳凰堂。
平等院


お昼のざる蕎麦定食、
見学後はカフェで
お抹茶と草だんごを頂きました♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする