季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

4回目の接種を受けました。

2022-07-13 | 楽しみを見つけながら


ゲリラ豪雨や雷と
不安定な天気が続いています。

自転車通学の孫は、
移り変わる雨が止んだ合間に、
(雨合羽を着ると蒸れて暑そうなので)
帰って来れたら良いのにと、
空を眺めながら思ってしまいます。

かくいう私も、60年前、
恐ろしいほど大昔のお話しですが(笑)

中学、高校の6年間は自転車通学でした。

雨に濡れたセーラー服のスカートの折は取れて広がり、
フレアスカートの様になってしまいます。

濡れたスカートを乾かし、プリーツを整えて、
アイロン代わりに敷布団の間にはさみ、
寝押しして寝ていたんですよ。

カラー写真等は珍しい時代でした〜。



✻そんな当時の写真です。
投稿後顔出ししました
(^^ゞ

上履きはこの時代から、
バレーシューズ

を履いてたんですね〜。
これは逆に意外でした。


話しが随分昔に飛んでしまいましたね。
時代を軌道修正します(^ ^*)/


小学5年、中学1年、高校1年の
我が家の元気な
孫3人(◍•ᴗ•◍)❤

コロナ禍で色んな規制の中で

遊びも一所懸命!
学びも一所懸命!

楽しい夏休みを迎える前に
やるべき事はしっかりやっておきましょう。


さて昨日の午後、私達夫婦は
新型コロナワクチンの
4回目の追加接種を受けて来ました。

4回目接種に関しては、
感染予防より、
重症化から身を守る為の接種となるようです。

リスクもあるので、受けた方が良いか
正直迷いましたが
夫の様に複数の既往症を抱え、
近い日に腫瘍摘出を控えていますので
接種を選びました。

今日は外出を控え、
今の所二人共副反応は無いので、
土いじりが苦手な夫には
部屋中に掃除機を掛けて貰います。

私は庭仕事と洗濯に明け暮れる1日に
なりそうです。


地味な庭の
【ヒューケラ】



蔓薔薇の
【リバプールエコー】



湿度が高く不快な毎日、
皆さま熱中症にはくれぐれも
お気をつけ下さいませ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする