季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

不安定な空模様と成長する花達。

2023-04-08 | 楽しみを見つけながら

早朝6時、7時は曇ってはいるものの
風もなく落ち着いたお天気でしたが、

その後、風が吹き荒れ、雨もポツポツ

目まぐるしく変わる天気に振り回されながら、
家前の歩道と裏の遊歩道、そして、
狭いながらも我が家の庭掃除に大奮闘しました。

でもね💕
こんなのを見つけると…ねっ💗

嬉しくなり、
ガンバローと思います~🥰

【ユリの新芽】




咲き始めた
【黄色のモッコウバラ】








そろそろ開花
【シラン】




まだまだ蕾は硬い
【芍薬】



そろそろかな?
【小手鞠】




葉が倒れて弱り気味の
【フリージア】



この【サフィーニア】
は3年ものです。





これは昨年の夏買い求めた
【ペチュニア】

花ビラが柔らかく、
花と花がくっついて弱々しい。




永く咲いて楽しませてくれる。
【オステオスペルマム】
強い花です。




まだまだ咲きそう!
【パンジー】











この花も永く楽しませてくれました。
でもそろそろ終わりか!
ガンバレ
【ストック】




今年咲かなかったチューリップ
多し(泣)

咲いた【チューリップ】も
今日の風で
終わってしまいました。




【ネモフィラ】【シバサクラ】



これから
カンパニューラ、グラジオラス、ルピナス、
つるバラのカクテル等の開花が楽しみです。


3年前まで
シンボルツリーだった【ソヨゴ】から
大好きな【花水木】に
シンボルツリーを替えました。

まだ木、枝は細く、2m少々しかない
小さな木です。

今年は一つ一つ手で開花を
手伝ってあげました。










バラさん(Kirikoさん)
こんにちは♥

バラさん宅のお庭の入口前に、
立派にそびえ立つ花水木

その素晴らしく、又美しい、
花水木の花

今年もその季節が
やってまいりましたね。

毎年その美しい花水木のお写真を
楽しみにしております
♡ ⁠(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠⁠♡⁠









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする