季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

万博記念公園

2018-10-16 | 四季の花々と樹♪


お天気が良いので
久しぶりに
万博記念公園へ
行ってきました。

まずは日本庭園前にある
薔薇園へ


秋咲きのバラ


遠くからは
目立た無かったけど
小ぶりながら
色とりどりに
可愛く咲いていました。


これは
すずらんの形をした
フラワーベル。
今まで何度も来ていますが
鳴ってるのを
聞いた事ないかも〜😅


ゆったりした散策は
気持ちが良くて、
空気を美味しく感じます。








9/4の
台風21号の影響で、
木々の多い
西側のエリアは
通行止めになっている所が
多くありました。

花の丘には
ソラードを利用して
何とか行けます。


ソラードの上から観た
【もみじの滝】

もみじが
真っ赤に染まる頃には
滝近くまで
行けるようになると
良いのですが…






花の丘は
コスモスが花盛り

今日は
バラと
広がる芝生
そして
可憐に咲く
コスモスに
癒やされました。
















プラタナスの
並木道の被害は
想像以上に
大きかったです!

ひと月半経った今
この状態では
復旧にはまだまだ
時間が掛かりそうです。

倒木した
無残な姿











倒木しないまでも
何とか耐えている大木さえ
大きな枝が沢山折れて
枯れかかっています。

面影も無いほど
透け透けになった
並木道を観ると
悲しくなってきました。

若木を植え、
補ったとしても
成長して
もとの姿に戻るのに
何年?何十年?
かかるでしょう


濃い緑が美しかった
被害前の
プラタナスの並木道







下は↓
違う公園ですが
昨年2017年10/22
の台風でも
大きな被害を
受けました!
自然災害の多さに
愕然となります。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | フェスティバル♪ »
最新の画像もっと見る

四季の花々と樹♪」カテゴリの最新記事