大阪天満宮から天神橋商店街界隈
3ヶ月前の4月にこの辺りに来てみて、
その大阪らしい雰囲気が面白かったので、
もう一度行ってみたいと思っていました。
娘とお嫁ちゃんとが話していて、
「3人で行こか〜!」
「いこ!いこ!」と、決定♫
昨日女3人で出掛けて来ました。
ところが殺人的な猛暑🔥
年寄りの私、怯みました〜༼⁰o⁰;༽
暑さを覚悟してのお出掛けでしたが、
車を駐車場に停めて、
ブラブラする前に、
もう頭がクラクラしそうです
w(°o°)w
商店街を練り歩く前にまず休憩
(・o・)💧
甘味処
【鎌倉】
3人共かき氷🧊
RieちゃとMeguは
みぞれミルクにわらび餅。
私は苺ミルク。
外気温37℃で食べるかき氷は
最高でした。
やっと体も落ち着き、
歩く気になりました(*´ω`*)
【天満天神繁昌亭】
上方落語の定席の一つで、落語を中心に、
漫才、俗曲などの色物芸の興行が
連日執り行われています。
今日も前を通り過ぎるだけ💦
【大阪天満宮】へ
学問の神様【菅原道真公】に参拝
そこから天神橋商店街まで
500mくらいなのに?
もう暑くて、暑くて
顔から汗が滝のように流れて来ます。
お腹は空いて無いけど、
冷房の効いた所に又入りたくて(^.^;
すぐに入れそうなお店、
【らんぷ亭】で
ランチを食べる事にしました。
最初はお鮨か、少しお洒落なレストランを
予定していたのに…
現実はいっときも早く
体を冷やしたい方が勝ちました
(ᗒᗩᗕ)
洋食屋さんで注文したのは、
(選ぶのも面倒)
ごく普通のA定食。
ところが食べてみると
ジュワッと肉汁あふれるハンバーグと
サクサクのエビフライ、ヘレカツ。
お店を探す根気も無かったので、
このお店で良かったです♫
この後、インテリアのお店や額縁屋さんを
ちょこっと覗いたりしましたが、
これといった目ぼしい収穫も無く、
又カフェに入り
2人は
アイスコーヒーとカフェ・オ・レ
私はマンゴージュース
冷たいものばかり口にして
お腹の調子も悪くなり、
体力も限界になって来ました。
今年の初物、大好きな【イチジク】を見つけ、
それだけ買って帰って来ました。
3人でのお喋りはとても楽しかったです。
が!!
夏の商店街巡り、散策は厳しかった〜(泣)
この日の歩数は6,500歩
休憩ばかりしていた大阪天神橋界隈巡り。
涼しくなったら出直しますଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
皆さまも暑さにはくれぐれも
ご注意下さいませ。