激動の3ヶ月
昨年末四十肩から始まり、
1/4初詣で出かけた
石切神社で、
後ろからいきなり男の方が、
私の背中に
倒れ混んで来ました。
もうびっくりです(@_@;)
二人共
拝殿の石段から
三段下へ転げ落ち、転倒!
拝殿の石段から
三段下へ転げ落ち、転倒!
もう驚きと痛さで
暫く動けませんでした。
暫く動けませんでした。
倒れかかった人も
顔面を打って
鼻血がでています。
目前、家族の健康、家内安全、
事故災難の無い様にと、
お祈りしたばかりなのに…
とんだ巻き添えに会ってしまいました。
災難はいつどこで降ってくるか?を
身を持って体験してしまいました。
帰って来て、近くの整形外科で
すぐ診察して頂きました。
幸いにも
骨折はしていなかったようなので
その点は良かったのですが
ただ右手の上腕部の筋肉か
ポパイの💪のように
盛り上がり
今日現在(2020年2月25日)
筋肉の盛り上がりと
痛みはそのまま続いています。
後日
【上腕三頭筋断裂】
と判明しました。
✢
長々と書きましたが
ここから今日の本題に入ります。
実は
(昨年2018年11月くらいから)
左側の脚の
不具合から始まり
歩くのに違和感を感じ
その時も整形外科で診察をして
頂いたのです。
すると
これは、
「神経内科で診て貰った方が
良いのでは!」との診たて。
すぐさま近くにある神経内科を
受診致しました。
そこの病院で、CT とMRI の検査を
して頂きましたが
もっと大きい病院で
詳しく
調べた方が良いと言う事なのです。
そして2019年2/18~3/1まで
国立○○器病研究センターで
11日間の検査入院をしました。

国立○○器病研究センターで
11日間の検査入院をしました。

そして!そしてその検査の結果は
何と!何と!
想像すらしていない
パーキンソン病❗
一人で病名を聞かされたのですが
思ったより冷静に聞く事ができました。

SPECT(スペクト)検査の画像
↑の画像は私のでは無く、
他の方の画像をお借りしました。
パーキンソン病になると、
ドパミン(ドーパミンとも言う)神経が減少し、
ドパミンが十分につくられなくなります。
その結果、運動の調節がうまくいかなくなり、
その結果、運動の調節がうまくいかなくなり、
体の動きに障害があらわれるのです。
黒質のドパミン神経の減少に加え、
他の中枢神経や自律神経も
ダメージを受けます。
治療薬も無く
進行性の難病!!
今振り返れば
2018年の10月あたりから
異様な疲れを感じていました。
それでも年齢的な物だろうと
深く考えてはいなかったのです。
今は軽度な状態なので
転びやすいと言う事と
びっこを引きながらの歩行以外は
普通に生活出来ています。
ただ進行性の病なので
体が徐々に
動けなくなって来ると
家族に迷惑をかける様になるのだと
思うと、とても不安ですが
心だけは強く持って
1日1日を大切に、
病と戦って行きたいと思っております。
2018年10月から
2019年3月
忘れられない激動の5ヶ月となりました。
パーキンソン病と診断された以上、
これから先うまく付き合って
行きましょう。