今日の休日は友人の還暦祝いです!
以前京都でフランス料理店をなさっていた糸井シェフが舞鶴に移られてもう5年が経ちました。
行きたかったお店に今日やっと行けました。
途中渋滞と道に迷って到着時間が1時間遅れ、すっかりお腹を空かせた3人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/9ada7ee9970c5a3184e95adc9107cd5f.jpg)
窓の外は静かな湾が広がっています。
今日はおまかせ料理。
いきなり伊勢海老のグリルです、ぷりぷりした身を口に入れてうーん美味しいこと!
次はサーモン、エビ、生ハムの入った海鮮サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/ac0b62b0e979356d742f43cc1ff72d54.jpg)
今日はあのスープが出るかなぁと期待してたら出てきました!
伊勢海老のスープ、元気が出ます(笑)
メインはアワビのステーキでした~
もう柔らかくて美味しいこと、大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/a40a8e8d9adca06ac1f10576db211025.jpg)
パンをその時点で2つも食べてるもんだから段々お腹が。。。。
アワビやエビ、ほたても入ったカレーが〆でした。
食べてから・・あぁ写真(笑)きれいじゃなくてごめんなさい~
デザートはこちらです、これにコーヒーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/e9365049e55298c6c2b998f8c74ee8bb.jpg)
大満足の私たち!
そこに「ようこそ~お久しぶり!」
と笑顔のシェフがご挨拶にいらっしゃいました。
少しお話しした後に小さな「オーベルジュ」が出来たので案内してくださるとのこと。
興味シンシンのおばさん3人組(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/87cda9a31af7c7823ff469f1e51f15c2.jpg)
朝食はこちらで調理し、このテーブルでいただきます。
糸井シェフの朝食のおいしさも格別でしたね、思い出しました♪
京都で日曜日にやってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/47b403c91e180b355b1fb2949c3bc636.jpg)
二階のお部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/4a75acdcd401e006e2061a8827f56245.jpg)
浴室からは海が見えました~
全体にこじんまりとした感じが落ち着く感じです。
次回はぜひ泊まりがけで(笑)
帰りに道の駅「とれとれ市場」だったかな、友人が寄りたいというので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/7e1fe29150150fc69611e881ce92298c.jpg)
取れたての新鮮な魚介類や焼きたてがたくさん並んでいます。
しかし私たちはお腹一杯。
でもこの岩ガキは食べようよ・・ということで(苦笑)1個ずつ頂きました。
塩っぱい味ととろりとしたカキ。
凄く大きいので一つで十分ですね♪800円なり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8f/bfe7a55b6274c6dde0ee4364613e1ad3.jpg)
帰りは順調に車も進み2時間半ほどで京都まで帰ってきました。
二人を送り、私はその後母を見舞って家に帰ってきました。
全然お腹が空かず今日の夕食はパスでした。
今日のお店はこちらほのぼの屋です。
以前京都でフランス料理店をなさっていた糸井シェフが舞鶴に移られてもう5年が経ちました。
行きたかったお店に今日やっと行けました。
途中渋滞と道に迷って到着時間が1時間遅れ、すっかりお腹を空かせた3人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1e/9ada7ee9970c5a3184e95adc9107cd5f.jpg)
窓の外は静かな湾が広がっています。
今日はおまかせ料理。
いきなり伊勢海老のグリルです、ぷりぷりした身を口に入れてうーん美味しいこと!
次はサーモン、エビ、生ハムの入った海鮮サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/e2c40d085730bfbb23ab298689e315d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8a/ac0b62b0e979356d742f43cc1ff72d54.jpg)
今日はあのスープが出るかなぁと期待してたら出てきました!
伊勢海老のスープ、元気が出ます(笑)
メインはアワビのステーキでした~
もう柔らかくて美味しいこと、大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/ed4aff62c6e48d1eb2b5ba1fbed84b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/a40a8e8d9adca06ac1f10576db211025.jpg)
パンをその時点で2つも食べてるもんだから段々お腹が。。。。
アワビやエビ、ほたても入ったカレーが〆でした。
食べてから・・あぁ写真(笑)きれいじゃなくてごめんなさい~
デザートはこちらです、これにコーヒーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/a0fd8f64026d22821121cb10f48eb96d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/e9365049e55298c6c2b998f8c74ee8bb.jpg)
大満足の私たち!
そこに「ようこそ~お久しぶり!」
と笑顔のシェフがご挨拶にいらっしゃいました。
少しお話しした後に小さな「オーベルジュ」が出来たので案内してくださるとのこと。
興味シンシンのおばさん3人組(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/87cda9a31af7c7823ff469f1e51f15c2.jpg)
朝食はこちらで調理し、このテーブルでいただきます。
糸井シェフの朝食のおいしさも格別でしたね、思い出しました♪
京都で日曜日にやってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/47b403c91e180b355b1fb2949c3bc636.jpg)
二階のお部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/4a75acdcd401e006e2061a8827f56245.jpg)
浴室からは海が見えました~
全体にこじんまりとした感じが落ち着く感じです。
次回はぜひ泊まりがけで(笑)
帰りに道の駅「とれとれ市場」だったかな、友人が寄りたいというので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/7e1fe29150150fc69611e881ce92298c.jpg)
取れたての新鮮な魚介類や焼きたてがたくさん並んでいます。
しかし私たちはお腹一杯。
でもこの岩ガキは食べようよ・・ということで(苦笑)1個ずつ頂きました。
塩っぱい味ととろりとしたカキ。
凄く大きいので一つで十分ですね♪800円なり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8f/bfe7a55b6274c6dde0ee4364613e1ad3.jpg)
帰りは順調に車も進み2時間半ほどで京都まで帰ってきました。
二人を送り、私はその後母を見舞って家に帰ってきました。
全然お腹が空かず今日の夕食はパスでした。
今日のお店はこちらほのぼの屋です。