栂池のスキーの折に皆さんに協力して貰いながら採った「フキノトウ」
台湾に出かける前にちゃんとお料理しました。
毎日天ぷらでいただいてましたが食べきれないのでフキノトウ味噌にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/6f79d55aa00a0b960eea97b169102f59.jpg)
まずは刻んでごま油で炒めました。
お砂糖をほんの少し入れました。
お味噌は2種類を使い分けて作ってみました。(味が少し違う)
ひらたさんにお聞きしたら味噌を入れてからは火は余り使わないと伺ったのでさらりと混ぜておしまい~
そして真蘭さんに教えて頂いたお酢を少したらす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/a5d139fa06c9c42a31757d1f26aeca8f.jpg)
結構いけます(笑)
ご飯のお供に!
お酒のあてに!
沢山出来たので宮んにもプレゼント。
(若い人も食べるかどうか味見してもらい食べると言うので持ってきました)
あとはたくさんあるので冷凍しています。
天然のせりもわけぎ?も美味しく頂きました。
ちょっぴり頂いたつけ味噌がいい味だったけど市販されてないのが残念。
台湾に出かける前にちゃんとお料理しました。
毎日天ぷらでいただいてましたが食べきれないのでフキノトウ味噌にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3f/6f79d55aa00a0b960eea97b169102f59.jpg)
まずは刻んでごま油で炒めました。
お砂糖をほんの少し入れました。
お味噌は2種類を使い分けて作ってみました。(味が少し違う)
ひらたさんにお聞きしたら味噌を入れてからは火は余り使わないと伺ったのでさらりと混ぜておしまい~
そして真蘭さんに教えて頂いたお酢を少したらす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/a5d139fa06c9c42a31757d1f26aeca8f.jpg)
結構いけます(笑)
ご飯のお供に!
お酒のあてに!
沢山出来たので宮んにもプレゼント。
(若い人も食べるかどうか味見してもらい食べると言うので持ってきました)
あとはたくさんあるので冷凍しています。
天然のせりもわけぎ?も美味しく頂きました。
ちょっぴり頂いたつけ味噌がいい味だったけど市販されてないのが残念。