多くの雪像や氷の彫刻が作られていましたのでご紹介しようと思いつつ時間が流れてしまいました。
旭川から帰るとすぐにソチの冬季オリンピックが開催され毎晩寝不足でブログへたどり着けません(泣)
今日の昼から信州へ行くのでちょっとその前に冬祭りの写真だけでもアップしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/9ee878fd67257b578a696ee3a903e6ce.jpg)
まずはメイン会場へ川上さんにここまで送って頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/65a8bd968ecb98438de9c7cbcad170d1.jpg)
河原は寒くて寒くて。。。
凍えそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/65f77931719b04a9a3080b4fe2bf34ca.jpg)
ユニークな雪像が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/19ab22c3eb8ea247bbe18329e6888a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/03/8a11f3c792899ad7de031c653233a8c5.jpg)
子供達が作った可愛い雪だるま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/8de3b9e966f41261803b0c73ea81742e.jpg)
紅蓮さんと二人でチューブの上に乗って雪の坂を滑るものにも挑戦!楽しい♪
そこから今度はコンテストが行われる氷の雪像作りを見学しながら駅まで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/fe64dc8a2968b3441ace5d8aebb6737f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/e157885a6c3452d9c396011b95eb84e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/1780b2e2ff6bc9efaec15be1162d67a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/c5c6635d5cd3ec4f684e6b92b42d82b2.jpg)
氷点下の中での雪像作りは大変な作業ですが皆さん頑張っておられました。
見事な美しい作品ばかりです!
帰り際私達のスキーが宅急便のリヤカーに乗ってましたよ(笑)
お陰で無事に我が家へ送り返されてきました、今は便利な時代になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/9f8241b7201649e92117de506565a27d.jpg)
昼から今シーズン初めて信州へスキーに出かけます。
遅まきながら今頃ようやくスタッドレスタイヤに履き替えて夫の運転で行ってきますね!
旭川から帰るとすぐにソチの冬季オリンピックが開催され毎晩寝不足でブログへたどり着けません(泣)
今日の昼から信州へ行くのでちょっとその前に冬祭りの写真だけでもアップしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/9ee878fd67257b578a696ee3a903e6ce.jpg)
まずはメイン会場へ川上さんにここまで送って頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/65a8bd968ecb98438de9c7cbcad170d1.jpg)
河原は寒くて寒くて。。。
凍えそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/67/65f77931719b04a9a3080b4fe2bf34ca.jpg)
ユニークな雪像が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/19ab22c3eb8ea247bbe18329e6888a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/03/8a11f3c792899ad7de031c653233a8c5.jpg)
子供達が作った可愛い雪だるま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/8de3b9e966f41261803b0c73ea81742e.jpg)
紅蓮さんと二人でチューブの上に乗って雪の坂を滑るものにも挑戦!楽しい♪
そこから今度はコンテストが行われる氷の雪像作りを見学しながら駅まで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/13/fe64dc8a2968b3441ace5d8aebb6737f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9c/e157885a6c3452d9c396011b95eb84e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/1780b2e2ff6bc9efaec15be1162d67a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/c5c6635d5cd3ec4f684e6b92b42d82b2.jpg)
氷点下の中での雪像作りは大変な作業ですが皆さん頑張っておられました。
見事な美しい作品ばかりです!
帰り際私達のスキーが宅急便のリヤカーに乗ってましたよ(笑)
お陰で無事に我が家へ送り返されてきました、今は便利な時代になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/9f8241b7201649e92117de506565a27d.jpg)
昼から今シーズン初めて信州へスキーに出かけます。
遅まきながら今頃ようやくスタッドレスタイヤに履き替えて夫の運転で行ってきますね!