ツアーの最終日はいつもの三段山です。
1時間半くらい登って滑りましょうとのことで有難いことに私の足を気遣ってくれています。
薫風舎さんともお別れなのでみんなで記念写真を撮りました。


早速車で白銀荘のところまで行きました。。
まず登山届けを川上さんが書き私たちはトイレを済ます。
シールを付けて山に登る準備です。

さぁいい雪にめぐり合えると嬉しいな。

ゆっくりペースで登る。

途中で暑くなり上着を脱ぐ。


珍しく山の頂上(三段山ではないけれど)辺りが見えました。


ここで昼ご飯、これ以上登っても今日は硬い雪で大変なのでここらあたりで登りはおしまい。
私は夫からもらったおむすびを食べています。
結構ガードしていたけれどいいお天気だしやはり焼けてるなぁ、、、

ここでシールを外して滑る用意をします。

お天気続きで雪が難しいので林の中を中心に滑って行きます。
滑る時は必死なので写真が撮れない(苦笑)

うまく入り口のところまで滑り降りてきました。

そのあとリーズカフェにより紅蓮さんは帰る準備をします。
その間お料理を奥様が作ってくださり、颯爽とエプロン姿の川上さんが現れお給仕をしてくださいました。
どのお料理も美味しくて大満足!

紅蓮さんは旭川空港から東京へ。
私たちは旭川駅前のホテルまで送っていただき、こちらでもう1泊して明日の飛行機で千歳から帰ります。
その夜はホテルのコインランドリーでたくさんの洗濯物を2時間半かけて洗い乾燥させました。
これで帰ってからの洗濯物がずいぶん助かります。
今回は私の板は全部川上さんにお借りしました。
助かりました!
これからはこのパターンでお願いしようかな(笑)
こうして今シーズン初めてのスキーはなんとかうまく滑れていい景色と美味しいお料理に大満足です!
お世話になった川上さんと奥様、そして薫風舎さんに感謝です。
そして紅蓮さんには本当にいっぱい助けてもらいました。
連れてきてもらった夫にも感謝ですね。
ありがとう!
やはり一緒だと嬉しさが何倍にも膨れ上がりますね、次回もよろしくね。
1時間半くらい登って滑りましょうとのことで有難いことに私の足を気遣ってくれています。
薫風舎さんともお別れなのでみんなで記念写真を撮りました。


早速車で白銀荘のところまで行きました。。
まず登山届けを川上さんが書き私たちはトイレを済ます。
シールを付けて山に登る準備です。

さぁいい雪にめぐり合えると嬉しいな。

ゆっくりペースで登る。

途中で暑くなり上着を脱ぐ。


珍しく山の頂上(三段山ではないけれど)辺りが見えました。


ここで昼ご飯、これ以上登っても今日は硬い雪で大変なのでここらあたりで登りはおしまい。
私は夫からもらったおむすびを食べています。
結構ガードしていたけれどいいお天気だしやはり焼けてるなぁ、、、

ここでシールを外して滑る用意をします。

お天気続きで雪が難しいので林の中を中心に滑って行きます。
滑る時は必死なので写真が撮れない(苦笑)

うまく入り口のところまで滑り降りてきました。

そのあとリーズカフェにより紅蓮さんは帰る準備をします。
その間お料理を奥様が作ってくださり、颯爽とエプロン姿の川上さんが現れお給仕をしてくださいました。
どのお料理も美味しくて大満足!

紅蓮さんは旭川空港から東京へ。
私たちは旭川駅前のホテルまで送っていただき、こちらでもう1泊して明日の飛行機で千歳から帰ります。
その夜はホテルのコインランドリーでたくさんの洗濯物を2時間半かけて洗い乾燥させました。
これで帰ってからの洗濯物がずいぶん助かります。
今回は私の板は全部川上さんにお借りしました。
助かりました!
これからはこのパターンでお願いしようかな(笑)
こうして今シーズン初めてのスキーはなんとかうまく滑れていい景色と美味しいお料理に大満足です!
お世話になった川上さんと奥様、そして薫風舎さんに感謝です。
そして紅蓮さんには本当にいっぱい助けてもらいました。
連れてきてもらった夫にも感謝ですね。
ありがとう!
やはり一緒だと嬉しさが何倍にも膨れ上がりますね、次回もよろしくね。