3月21日秋田よりガイドの福士さんが来られる。
今日は谷地温泉から直接アプローチできる高田大岳の途中まで足慣らしの意味も込めて歩くことにしました。

お天気は曇空

面白い雪がありいたずら書き、これは以前羊蹄山でも私がしたことあるなぁ(誰もやるのね笑)

夫はつららをちゅうちゅうしてる

高田大岳の頂上が見えてきた辺りで軽い昼食。
奥に見える小岳は以前初めての八甲田ツアーで滑ったことがある、懐かしいなぁ〜
あの時は初心者だったのによく頑張ったもんだ(若かったね)

昼食後もう少し登ったけれどこれ以上は難しそうなのでここから滑り出すことにする。




私も元気ですよ!

昨年行った南八甲田の風景が美しい。

紅蓮さんも確実に調子よく滑る。

難しい雪でしたが(刺さる)なんとか1日目終了です。


味わいある温泉でゆっくり温まりました。
今日は谷地温泉から直接アプローチできる高田大岳の途中まで足慣らしの意味も込めて歩くことにしました。

お天気は曇空

面白い雪がありいたずら書き、これは以前羊蹄山でも私がしたことあるなぁ(誰もやるのね笑)

夫はつららをちゅうちゅうしてる

高田大岳の頂上が見えてきた辺りで軽い昼食。
奥に見える小岳は以前初めての八甲田ツアーで滑ったことがある、懐かしいなぁ〜
あの時は初心者だったのによく頑張ったもんだ(若かったね)

昼食後もう少し登ったけれどこれ以上は難しそうなのでここから滑り出すことにする。




私も元気ですよ!

昨年行った南八甲田の風景が美しい。

紅蓮さんも確実に調子よく滑る。

難しい雪でしたが(刺さる)なんとか1日目終了です。


味わいある温泉でゆっくり温まりました。