12月3日は1年半ほど習っている「腰掛けタップダンス」の発表会でした。
今年は昨年の2倍以上の人数280人ほどの方々が日頃の練習の成果を皆さんの前で披露します~
場所は大阪守口のホテルアゴーラ。
まずは考案者の井植会長からご挨拶がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/b6fe96290c58878f0f52978c870954ab.jpg)
昨年12クラスだった教室も今年は37クラスに増えたそうです。
足腰を鍛えて元気な中高年を目指すにはこの腰掛けタップダンスはぴったりです♪
小さな写真ですが皆さんの踊りの数々~
まだたくさんありましたが上手く写真が撮れていない。。。(全部で15ありました)
私のクラスの今年のテーマ曲は「ニューヨーク ニューヨーク」
第3部はいつも楽しみな講師の方々のパフォーマンス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/9276aa2056e9c441a4f9c328fa36a1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/38/bd0d7bfc076e5d748e3e95159a7ef466.jpg)
もううっとり(笑)
特にチーフインストラクターの元タカラジェンヌ鷹悠貴先生の男装姿は最高!
歌を歌いながら出て来られた時には皆さんからわぁ~と歓声が上がりました。
歌もダンスも魅せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/08f1c585ae9767a844c59d244ed6774e.jpg)
今回は夫も見に来てくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/006fecfd011a4bcd215fc314a78fbefd.jpg)
最後はみんなで踊ります!
私も酔いに任せて?舞台まで飛んで行きました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/a142d6d8ccd1c1de9209244f4c3739a2.jpg)
同じ教室の皆さんと記念写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/78094f021c58492d292bb1295715e547.jpg)
そして私が紹介した京都と滋賀の友人とも久し振りに会えて嬉しい夜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/19b708785bb7dc50d496956f19d6e986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/091184b50c6acdb1d624b58849b12a3f.jpg)
鷹先生はこの日の為に企画から司会、そして素敵な歌と踊りまで大活躍でした。
本当にお疲れさまでした。
とっても楽しかったです♪
夫と二人、帰りは寄り道をして自宅に帰ったのは11時(苦笑)
地元に素敵なバーがあることを初めて知りました。。。
今年は昨年の2倍以上の人数280人ほどの方々が日頃の練習の成果を皆さんの前で披露します~
場所は大阪守口のホテルアゴーラ。
まずは考案者の井植会長からご挨拶がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/b6fe96290c58878f0f52978c870954ab.jpg)
昨年12クラスだった教室も今年は37クラスに増えたそうです。
足腰を鍛えて元気な中高年を目指すにはこの腰掛けタップダンスはぴったりです♪
小さな写真ですが皆さんの踊りの数々~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c1/63aa02d8202952314559772f21c787b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3f/b855565232776245bcea8d228807b127.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/c585f0db9a05ee98e802e0755d9949ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/94c8334e0566cee92f6024a09a31140c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/fa710609e853702c32120ca7005aabab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d7/3fe6bd0acd4bd81840bc28885f0e297d.jpg)
まだたくさんありましたが上手く写真が撮れていない。。。(全部で15ありました)
私のクラスの今年のテーマ曲は「ニューヨーク ニューヨーク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7b/26a35d2a124b668074d67c42148db49e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/a59c770fafce95d20171623af5c478fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/8406c89fd1aa93cca6907516f1895015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bd/ec9866cff52b67abaf49570749ce290a.jpg)
第3部はいつも楽しみな講師の方々のパフォーマンス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/54410ca7089d24067ea01052f2904805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/9276aa2056e9c441a4f9c328fa36a1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/fa81d139bc5d0d13ab5c89a2dae54175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/b0f2159e0d15ae84f45b8e2d9429effe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/8c161e1cd86725de10aff4ee80393a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/38/bd0d7bfc076e5d748e3e95159a7ef466.jpg)
もううっとり(笑)
特にチーフインストラクターの元タカラジェンヌ鷹悠貴先生の男装姿は最高!
歌を歌いながら出て来られた時には皆さんからわぁ~と歓声が上がりました。
歌もダンスも魅せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/08f1c585ae9767a844c59d244ed6774e.jpg)
今回は夫も見に来てくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/006fecfd011a4bcd215fc314a78fbefd.jpg)
最後はみんなで踊ります!
私も酔いに任せて?舞台まで飛んで行きました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/a142d6d8ccd1c1de9209244f4c3739a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/82b719e96c7bfdcffda32f29d1db0b76.jpg)
同じ教室の皆さんと記念写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/78094f021c58492d292bb1295715e547.jpg)
そして私が紹介した京都と滋賀の友人とも久し振りに会えて嬉しい夜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4c/19b708785bb7dc50d496956f19d6e986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/55/091184b50c6acdb1d624b58849b12a3f.jpg)
鷹先生はこの日の為に企画から司会、そして素敵な歌と踊りまで大活躍でした。
本当にお疲れさまでした。
とっても楽しかったです♪
夫と二人、帰りは寄り道をして自宅に帰ったのは11時(苦笑)
地元に素敵なバーがあることを初めて知りました。。。
身体を動かして発散して、たのしめるって、サイコー!
若返りますね。
これからも、ますますがんばって!!
みなさん、本当に楽しそうね。
それになっといっても本物のタカラジェンヌの歌や踊りを
間近で見られるのはいいわね。
私もやってみたいわ。
私のクラスの最年長さんは87歳です。
凄いでしょう!
踊りは昨年はわけがわからないうちに終わったけど今年は落ち着いて踊れたと思います(笑)
長い間といっても3年くらいかな?やっている人たちは長い曲もうまく踊っていて私もああいう風になりたいです。頑張ります♪
私あまり赤い物を着ないので持ってないのよね。。。
ネクタイのTシャツの衣装の方々は東京からの参加ですよ。
東京の先生はチャーミングでタップも凄く上手です。(先生の写真の下の右端、お帽子の方)
としちゃんぜひ東京クラスに行ってみて(笑)
足腰鍛えるのは重要です!