ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

卒業

2006-06-27 21:02:26 | 日々の出来事
今日、最後の診察日。
果たして卒業させてもらえるかな?と病院に向かう。
診察室でレントゲンをみるとボルトの穴が見える。へぇ~と覗き込んでいると
先生が「気になる?」
はいと答えると「大丈夫、手術中に押したり圧かけたりして触ってみてるから・・・強度もあるしね。」

というわけで、6ヶ月にわたる骨折の治療は今日で終わりました。

多くの方々にご心配頂きました怪我もようやくここまできました。温かい励ましを頂きましたこと本当に有難うございました。心より感謝いたします。
運動も少しずつやってもよいとの言葉も頂きました。ノルディックウォーキング、スキーもまたお付き合い下さい。有難うございました。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (紅蓮)
2006-06-29 22:20:30
半年間は、長かったね。

よくがんばって、いつも前向きにリハビリをやって、すごい! と思ってました。

こういう出来事があった時って、これからようしやるぞ! と思うか、もうダメなのよね。と思うかに分かれますが、さとさんは、ようし…で行けるバイタリティーを感じます。

おめでとう。
返信する
おめでとうございます (真蘭)
2006-06-30 07:21:51
6ヶ月長いようで、短い時間。

でも、さとさんのようにアクティブな

方には辛かったでしょうね。



さあ、お許しが出たので、思う存分動いて

ください。

でも、骨折した骨が本当に丈夫になるのには

未だ時間がかかるのではないですか?



ほどほどに頑張ってね。
返信する
じゃぁ (ぶっち~)
2006-06-30 21:08:30
のんびりと乗鞍にお蕎麦と宴会行きますか?

チーズフォンデュと地ビール。

温泉。

乗鞍にはなんでもあるよ~~。
返信する
ありがとう (さと)
2006-06-30 23:01:42
病院との縁が切れて一区切り付いたという感じです。

まだまだ思うように歩けませんが(装具をつけています)ボチボチやります。



体力をつけないとスキーはいけませんね。

これから少しずつ。

前進あるのみです!

いつもありがとう。
返信する
真蘭さん (さと)
2006-06-30 23:08:05
長かったです・・・



でも今からは良くなるばかりだから、気分もいいです。不安だらけの時を思えば、ずい分楽になりました。

まだ飛んだり跳ねたりはダメみたいだけど、カルシウムを充分に取って骨作りをしたいと思っています。めざしもいいね(笑)



そう、ほどほど頑張ります・・・

いつも励ましていただきありがとうございました。感謝します。
返信する
ぶっちさん (さと)
2006-06-30 23:13:14
なんでもある乗鞍、魅力的。



ぐぐっと惹きつけられますねぇ。

全部大好きなものばかり・・・



ぶっち~さんはお体大丈夫ですか?
返信する
乗鞍 (真蘭)
2006-07-03 18:34:00
ぶっち~さんのコメントに

反応しました。

乗鞍は私たち家族のホームゲレンデ

だったんですよ。

娘が3歳から~高校生の時まで、田舎が無い

私たちは春夏秋冬お世話になりました。



何所で宴会? 温泉も乳白色でいいし、

お蕎麦も美味しい。

あ~、懐かしいな~



返信する
乗鞍 (さと)
2006-07-03 19:11:54
真蘭さんご家族ののホームゲレンデですか。

私は残念ながら数えるくらいしか行ったことがないのです。

昨年3月に行ったときは快晴で山が素晴らしかったわ。まだ、独身の頃に行ったときは夏スキー、星空が綺麗で星が天から降ってくるような大きさだったけど、今でもそうかしら?

四季折々に楽しめるのですよね。



ぶっち~さんの言葉にググッと引き寄せられて、行ってみた~い!!



そんな気分です。

行こうかなぁ・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。