今日のアレンジメントは細長い器にパラレルに生けましょう!と言うものでした。
パンリードのドライを真っ直ぐオアシスにさしていきます。

沢山の種類の花をこれも真っ直ぐ入れていきます。
額縁に見立ててその中に彩りよくスプレーバラやトルコキキョウなどを高さに注意してさしました。
私の作品。

チビデジで一番お気に入りのオオニソガラム(アラビカム)と言う花をマクロで撮ってみました。
深い緑がアクセント、ホントに可愛い~

午後の寄せ植えは大小の木箱に植えていきます。
箱ギリギリにやしシートを入れ、多量の土を入れます。その前に箱にイニシャルや飾りのスタンプを押しました。
洒落た感じになります。
先生から植え方やお花の説明を聞きました。

これは先生の見本です!
小さな箱を斜めに置いています。

夕方家に帰り庭仕事。
この寄せ植えを置く場所を確保し、買ってきた苗を植えました~
種からのパンジーがもう終わりを告げています。入れ替えをしようと頑張りだすとどこもかしこも雑草だらけ。
頑張って抜いたら疲れましたぁ。。。
追いかけごっこです。
おき場所を考えるといい感じに出来上がりました~
パンリードのドライを真っ直ぐオアシスにさしていきます。

沢山の種類の花をこれも真っ直ぐ入れていきます。
額縁に見立ててその中に彩りよくスプレーバラやトルコキキョウなどを高さに注意してさしました。
私の作品。

チビデジで一番お気に入りのオオニソガラム(アラビカム)と言う花をマクロで撮ってみました。
深い緑がアクセント、ホントに可愛い~

午後の寄せ植えは大小の木箱に植えていきます。
箱ギリギリにやしシートを入れ、多量の土を入れます。その前に箱にイニシャルや飾りのスタンプを押しました。
洒落た感じになります。
先生から植え方やお花の説明を聞きました。

これは先生の見本です!
小さな箱を斜めに置いています。

夕方家に帰り庭仕事。
この寄せ植えを置く場所を確保し、買ってきた苗を植えました~
種からのパンジーがもう終わりを告げています。入れ替えをしようと頑張りだすとどこもかしこも雑草だらけ。
頑張って抜いたら疲れましたぁ。。。
追いかけごっこです。
おき場所を考えるといい感じに出来上がりました~
今日のお花は華やかであでやかで、ちょうどサトさんの雰囲気にぴったりだわ。
お庭の草むしりもたいへんでしょうね。
パラレルに生けたの、ほんとにはなやかですね。今の季節にふさわしい。
オオニソガラム(アラビカム)という花は知りませんでしたが、好きな色です。
それにしても、休みの日といえど、精力的ね。スキーが終わって、私はちょっと脱力感。
ホントに焦るほど早く月日が過ぎ去っていきます。
4月の寄せ植えのハンギングが見栄えがよくなってきていいなぁと思うともう5月です(笑)
それにもまして早いのは雑草。
一雨ごとに大変~
一度ゆっくり今シーズンを振り返らなくては・・・と思いながら行事が多くて。
お花はスキーとはまた違う楽しさですね。
育てる楽しさはミニトマトの花が付いただけでわくわくしてきます。
もちろん薔薇もきれいに咲くと嬉しいしね~
あぁ忙しいわぁ。
10ヶ月経ったという事は30個ぐらい(笑)
色々と器も面白いので植え替えをして楽しんでいます。クリスマスのながーい器が好きでクルクル入れ替えして遊んでいます。
こういう時間は好きな時間。