果物が大好き。今日はちょっと、しょげていたのだけれど、嬉しいプレゼント。
兵庫県産のピオーネを頂いた。美味しそうだ!嬉しいなぁ・・・
先日も「それはそれはおいしいマンゴー」と箱に書いてある、沖縄産のマンゴーを頂いた。口に入れると濃厚で、しっとりしたあま~い南国の味がした。
台湾では今年はマンゴーが不作だと聞いたけれど国内はどうなんだろう。ぶどうも不作らしい。
そうそう、先日のユリ、こんなに見事に咲きました。
新鮮でしっかりしているので多くのお客様にどちらのお花屋さんで買われたのですか?と聞かれました。さすがに産地直送、違いがはっきり分かりますねぇ・・・
たっぷり楽しませて頂きました。どうもありがとう!
兵庫県産のピオーネを頂いた。美味しそうだ!嬉しいなぁ・・・
先日も「それはそれはおいしいマンゴー」と箱に書いてある、沖縄産のマンゴーを頂いた。口に入れると濃厚で、しっとりしたあま~い南国の味がした。
台湾では今年はマンゴーが不作だと聞いたけれど国内はどうなんだろう。ぶどうも不作らしい。
そうそう、先日のユリ、こんなに見事に咲きました。
新鮮でしっかりしているので多くのお客様にどちらのお花屋さんで買われたのですか?と聞かれました。さすがに産地直送、違いがはっきり分かりますねぇ・・・
たっぷり楽しませて頂きました。どうもありがとう!
西瓜から、もも、梨に変わる頃になるといつも、いいなあ、四季折々、日本はおいしい果物が豊富で。
としみじみうれしくなります。
ピオーネも大好き。妹が山梨に住んでいるので、毎年送ってもらうので楽しみ。
息子は送ってくれないけど、山形はサクランボだし。
母が果物好きのせいか、それと好奇心旺盛のせいか、元気でいてくれるので助かります。
山梨も果物が豊富ですね。
このピオーネ、ご実家で栽培されているというとっておきの甘さのぶどうで、皆でおいしいなぁ~と言いながら頂きました!
息子さんも今に送ってくれるようになるわ。
もう今は準備で忙しいわね。
でも タネを出すのがメンドクサイ・・・
桃も好き
けど 皮を剥く時 手がネトネトする・・・
ブドウも好きです
特にマスカット・・・
夏みかんや柑橘類も 好きだけど
剥いてくれる人がいないとダメ・・・
ウチでは おっとが その係り!
せっせと剥いて
私 食べる人に専念です(笑)
ピオーネを知りませんでした。ブドウの一種では、なさそうですね。
あぁ・・なんと幸せな・・・
私も剥いてくれる人ほしいよぉ~
セッセセッセと剥いては食べております。
頂いたピオーネはニューピオーネらしく、もちろん種無しでした。この頃は種無しが圧倒的に多いですね。
秋は果物が多く嬉しくなっちゃいます・・・
北総はナシの名産地で、いろいろありますが、同じなのでしょうね。