ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

ツアー&韓国料理

2009-01-23 17:22:46 | テレマーク
21日朝、栂池に到着。
宿の玄関で紅蓮さんが待っていてくれました!
昨夜、プライベートレッスンの予定が急にお天気がいいのでツアーに、それもステップカット板で行くことに決まったと紅蓮さんからのメール。
何だかおばさんの遠足らしい(笑)
ワクワクして深夜バスの中で寝付けなかった・・・

行き先は大町の中山峠。



4人のおばさん勢ぞろい!
いやぁ~元気元気。
2時間ほどの時間の中で歩いて登り滑ってはまた登りを繰り返すこと、ウーン何回繰り返したかしら?
10数回?もっと?20数回かなぁ。
デイケアーの課外活動とか冗談の連発に初めて顔を合わせたとは思えないほどの雰囲気のよさ。
大笑いの連続でした。



よく運動したあとはお待ちかね「韓国料理」のお店へ。



中に入ると暖炉が赤々と燃えていました。あったかい~



ビールでまず~紅蓮さんと私は早速コップ片手に(笑)



お料理です!



私、実は韓国料理には縁がなくあまり食べたことがないのです・・・
おかぁさん手作りのお料理はあったかくて美味しくて運動したあとには最高!
ビールも進みます。
お腹が空いていて最初はあの賑やかさがどこへ?というくらい黙ってモクモク(笑)いやガツガツでしたねぇ私(苦笑)



最後に石焼ビビンバが!
また絶妙な混ぜ加減、おかぁさんとTさんの見事な手さばき。見とれてました~
昼からはもう滑らないの?という声に重いお尻を上げて向かいの大町スキー場あとに向かいます。
お腹がいっぱいで下を向いて靴や板を履くのさえあぁ~しんど(笑)
途中で眠気まで・・・
滑りにくい斜面にてこずりながらまたひたすら登り滑りを繰り返すみんな。
掛け声がいるけどまぁほんとに皆さんタフです!

宿に帰り今日のツアーのビデオ講習会。またまた大笑いの渦。
温泉で体を温め、宿での夕食。
よく動きよく食べ、飲んで笑ったなぁ~
充実した今年最初のツアーとなりました。明日もツアーです!

紅蓮さんのブログです。一緒に見てね!
紅蓮のポケット

まほろば倶楽部のこの日の記事です





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう♪ (紅蓮)
2009-01-23 21:42:55
また今シーズンもさとさんとご一緒できて、楽しかったです。
また、同年配の方々とも知り合いになれて、収穫大きかったですね。
テレマークスキーが好きって、それだけでこんなに楽しい時間を一緒に過ごせるなんて、すばらしい♪
またみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
返信する
今年も (さと)
2009-01-23 22:28:02
紅蓮さんと今年も一緒にスキーができるのが嬉しいです。
それに今回は同年代の元気な人たちとご一緒出来て一段と楽しさアップでした。
いやぁもう実に楽しかったわ!

一つ一つ思い出してはニヤニヤ
ツアーを増やして自然の雪の上で滑りたいという気持ちが増してきました。
オフピステが面白いね!
○○スキー場を探して行ってみようかな?

紅蓮さんは体を労わって体調良くなったらまた一緒に滑りたいわ。
お大事にね!
返信する
よかったね。 (としちゃん)
2009-01-24 07:42:42
みんなすごく楽しそうね。
ほんとにおばさんの遠足だわ!
料理もおいしそうで、大満足されたことでしょう。
返信する
としちゃんへ (さと)
2009-01-24 07:59:57
昨日もバタバタしててとしちゃんへのコメント返せてないんだけど風邪ひいた?
大事にしてくださいね。

もうすっごく楽しかった!

同年代のおばさん4人、賑やかで笑いっぱなしで日焼け乾燥に加えてしわ対策も必要なほどでした(笑)
としちゃんは本場で韓国料理を食べたので詳しいでしょうが私は初めてのものもあり、韓国への興味もわいてきました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。