今朝の金剛山は、濃霧で視界ゼロの状態でした。
ヘッドランプで照らしても1メートル先が見えない状態で
登るのに時間がかかりました。
濃霧の為登山道わきの木立ちよりしずくが降ってきてそれが
雨のようで、濡れるし登山道も滑るし大変でしたが気温は高く
寒さは感じませんでした。
今週は後半気温が低い予報ですから濃霧ではなく霧氷を見れる
のじゃないかと期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/c643be7028722506499800b712144edb.jpg)
この写真は昨日5時半過ぎに八合目あたりから河内長野市方面
ボケてしまい残念ですが、、、、、、、、。
ヘッドランプで照らしても1メートル先が見えない状態で
登るのに時間がかかりました。
濃霧の為登山道わきの木立ちよりしずくが降ってきてそれが
雨のようで、濡れるし登山道も滑るし大変でしたが気温は高く
寒さは感じませんでした。
今週は後半気温が低い予報ですから濃霧ではなく霧氷を見れる
のじゃないかと期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/c643be7028722506499800b712144edb.jpg)
この写真は昨日5時半過ぎに八合目あたりから河内長野市方面
ボケてしまい残念ですが、、、、、、、、。