随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

ご存知ですか

2018年02月20日 | 今日の出来事
守口大根の名前は皆さんご存知だと思います?

この大根についての記事が昨日の朝日新聞に掲載されていましたので拝見されている事かと思います。

記事によると、20世紀初頭まで大阪市から守口市の淀川沿いで栽培されていた。

現在は、愛知、岐阜県産が主流となり、漬物に加工され販売されている。

現在07年に府の「なにわの伝統野菜」の認証をうけている。

守口市で15日、長さを競うコンクールがあり最長は185センチで個人の部優勝されたそうです。

畑に木箱を設置して育てられたそうです。

自然薯より栽培が難しいでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする