今日は秋らしくいい天気ですので、山歩きから帰宅後菜園作業を中心に過ごしました。

収穫後の畑を耕しまして、予定していた祝蕾を定植作業まで今日完了しました。

祝蕾の苗が大きくなっているので、まず現在のサツマイモを収穫した後に定植する為サツマイモの収穫作業をしました。
収量はまずまず、害虫の被害も少なく綺麗な芋が収穫できました。

収穫後の畑を耕しまして、予定していた祝蕾を定植作業まで今日完了しました。
8月末ホームタマネギのタネ🧅が綺麗に発芽して大きくなってきました。
追肥作業をしました。順調に成長したら11月には収穫する事が出来ると思います。

失礼ですが誤字かと思い、ネット調べると確かに野菜でした。改めて自分の無知を思い知らされてしまいました。
ところで、サツマイモの品種は何でしょうか?焼き芋に適した大きさのイモも多く見受けられ、おいしそうですね。ボランティアで趣味の焼き芋を老人会に配っているものですから、つい気になってしまいました。
コメントありがとうございました。
祝蕾は別名コブタカナともいいます。結構美味しい野菜ですから見つけたら食べて下さい。
サツマイモは、ナルト金時です。焼き芋も結構いけるでしょう。
毎週大阪とか大変ですね。
私は大阪在住です。
今後とも宜しくお願いします。