随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

南九州へ 父の法事(その2) 

2005年11月23日 | 今日の出来事
       西念寺の内部

父の十七回忌の法要を、西念寺(霧島市福山町)
において近親者のみで実施いたしました。

法要の後、皆さんで食事会を開き、ありし日の父の
思い出話をしました。みんなの元気な姿を見て
父も多分喜んでくれた事と思います。

現在、母が九十一歳(もうすぐ92歳)。
一人暮らしですが、ゲートボールを週3回したり、家庭菜園を
やったりして、楽しんでいます。

父に出来なかった親孝行を母にしなければいけないと思って
いるところですが、、、、、、
母の元に、今回は数日泊まる予定ですので、できるだけの事を
してあげたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南九州へ JALの故障(その1)

2005年11月22日 | 今日の出来事
写真は故障のJALの飛行機

今日午後から、南九州へ出発予定でしたが、JALの飛行機が
故障し空港で3時間近くも待機させられました。

JALの故障は、ちょくちょく報道されていましたので気にしていたところ
現実になり、がっかりいたしました。

到着が遅れたため、定期バスに乗れなく、目的地までの乗り物がなく
レンターカーを借りる羽目になりました。
予想外の出費になりました。

出発間際の故障発見は、不甲斐ないと思いませんか。
是非とも、このような不手際のないよう普段から十分な
整備点検を実施してほしいものですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南九州へ

2005年11月22日 | 今日の出来事
今日午後から26日まで有給休暇をとり南九州へ旅行に
行くことにしました。

旅行の目的は親父の法事(17回忌)と母に会うためです。
旅行の思い出を写真を中心に投稿しますので暇な方は
閲覧下さい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

492回 達成

2005年11月20日 | 山歩き
11月、492回目の金剛山登山を達成。
やっと今年中に500回達成の目途がつきました。

私が、山歩きをするのは、山が好きなのはもちろんですが、
サラリーマン生活を続けていますと、椅子に座る時間が
長く、腰や目を酷使して来ました。

腰痛予防や、目を休めるため山を歩きしているわけです。
私にとっては、山はストレス解消にもなり現在まで
続けられたと思います。

金剛山は、自宅から近いこともあり、他の高い山に登る
ための訓練の場所としても最適な山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0℃の世界

2005年11月19日 | 山歩き

庇の紅葉


山頂近くの温度計


金剛山の気温10時30分現在0℃。
今冬昼の気温としては、最低である。

頂上付近の樹木も冬支度を急いでいます。
きれいな落葉が事務所の庇に積もり、
紅葉の絨毯を思わせる美しさです。

後、半月もすると、樹氷が見られる時期を迎えます。
こらから楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする