今日は、シネマ歌舞伎を観賞。
『一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)三段目、熊谷陣屋(くまがいじんや)』
平成22年4月 歌舞伎座さよなら公演より
これは割引なしっ の2,000円也ぃ~でしたが、泣かせていただきました。
大義のためとは言え、我が子の命を犠牲にしなければならなかった。
務めを果たした熊谷直実は、我が子の短い人生を嘆き出家します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午前中はパソコンのサブ講師。 夜には朗読の体験教室に来られる方があり、
急な呼び出しがかかりました。と言う訳で、お昼から夜までの時間ができ、
これ幸いと行動を起こしました。
昨日もチャッカリ映画鑑賞 アルゼンチン映画『幸せパズル』
パーティーの料理をせっせと作り運ぶ主婦のシーンから始まり…
パーティーの主役は、何と 誕生日を迎える主婦だったのです。
自分の作ったケーキのロウソクを吹き消していました 不思議な光景
誕生日プレゼントの中にあった『ジグソーパズル』に、思いもよらぬ才能を発見、
自分の世界を作って行きます。
どこにでもありそうな家族の問題を交えながら、ピースを埋めていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は鬱陶しい(お天気の)一日でしたが、帰ってみると招待券が届いていました
インターネットから応募していたのですが、諦めていたのでラッキー
国立文楽劇場での舞踊公演です。それも…明日10月15日(土曜日)
諦めていたのも無理ないでしょ? 明日ですもんね… でもでも楽しんで来ま~す。