徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに高原! (よし男)
2009-07-12 00:41:41
霧の状態といい、稜線のような風景といい、
これは山の背にある高原ですね。
この季節、ここは見晴らしよりも霧の変化が楽しめそうな印象です。
新鮮が空気を感じる映像です!
風車は試験的な施設でしょうか?
山の背に沿って数百台設置しないと実用的には発電量が
確保できないでしょうね。
返信する
Unknown (Minny)
2009-07-12 22:41:08
佐那河内村にある大川原高原からは、晴れていると徳島市がよく見えて眺めの良いところです
この日は霧がかかっていて、風車もよく見えませんでしたが、ここには15基設置されています。今年2月から営業運転が開始され、総出力1万9,500kWだそうです。
家からも並んだ風車を見ることが出来るんですが、側で見るとその大きさに圧倒されます
返信する

コメントを投稿