徳島×大森日記

徳島でのお遍路やキタリスのテトとの思い出、東京での新しい生活、
サイベリアンのルイとの毎日を綴ります♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さゆり)
2010-09-23 00:54:29
テト君の脇腹もミカン色・・耳の先は生えてきてもまだまだ夏色で涼しげね^^
夏毛と冬毛でずいぶんカラ―が変わるんですね。
うちにいた子は夏でも灰白で毛質や密度は変わっても色は冬と変わらなかったの。
返信する
知りたいこと (よし男)
2010-09-23 14:22:27
そうです、ミカンです。健康によいと感じます。
これからドンドン食べたいですね。
特に皮が簡単に剥ける日本のミカンってありがたいです。
他の柑橘類では、手がビショビショにぬれるので、敬遠するとか、
分割してジュースを吸い取るようなものが多いです。
ところで、テトはミカンの皮も食べますか?
私は直接は食べないのですが、刻んで薬味に使いますね。
返信する
コメントありがと~! (Minny)
2010-09-23 22:19:32
さゆりさん・・・
>脇腹もミカン色
確かに!同じ色ですね~
尻尾はフサフサになりましたが、胴体はまだ涼しげです~
前にいたミニィも色が変わらず、冬でも黒々としていました。実はプロフィールの写真はミニィなんです。
返信する
コメントありがと~! (Minny)
2010-09-23 22:25:04
よし男さん、動物は体に良い旬のものが、良く分かっているようですね。テトは旬を過ぎたものはあまり食べません。
みかんは、実は皮の裏の白いところが一番好きなようです。歯で上手にこそいでいます。そのついでに実も食べてる、ってかんじです。
返信する

コメントを投稿